![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子が高熱でビクつき、熟睡できずに泣いています。解熱剤の効果も一時的で、食事も拒否。母乳のみでの授乳が心配です。アイスノンや授乳で大丈夫でしょうか?
息子10ヶ月が、
高熱でびくつきます。
38.5度の高熱で寝ている時10分に一回くらいで
モロー反射の強い感じでビクッ!!となり
それにびっくりして泣いてしまいます。
夜中は何度も寝つこうとしても、ビクつきで熟睡できず
解熱剤を使ってもすぐに効果は切れてしまいます。
汗をびっしょりかくので
アイスノンを枕にしてあげたりしてるのですが、
大丈夫でしょうか?
また、熱性痙攣の前触れ?なのではと心配です。
あと、離乳食、ミルク拒否で(今まで母乳よりの混合)
母乳しか飲みません。
麦茶なども飲みたがらず、脱水と栄養が心配なんですが、
風邪で母乳以外拒否の時はひたすらこまめに授乳でも大丈夫でしょうか?
- 初めてのママリ🔰(妊娠17週目, 1歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1番上の子が9ヶ月の時にインフルになり全く同じような症状になりました。
病院の先生に聞いたら、高熱でそうなることよくあるから、熱性けいれんとは違いますって言われましたよ!
早く良くなりますように😢
ママリ
水分はこまめに授乳していました!
どうしても飲んでくれない時は点滴してました😭
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!
熱性痙攣とは違うんですね😭少し安心しました。
あさ、落ち着いてから大好きな混ぜご飯を出すと少し食べてくれました🥹こまめに授乳して水分与えようと思います!