「指しゃぶり」に関する質問 (366ページ目)



☆指しゃぶりについて☆ 生後3ヶ月になった頃から、指しゃぶりが上手になり、日中よく指しゃぶりをしてます! 指しゃぶりのおかげで、泣くことが減り、日中セルフねんねしてくれるようにもなりました。 成長の1つと思っているので、すぐにやめさせたいとかは思ってないです!(正…
- 指しゃぶり
- 絵本
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 4















最近、指しゃぶりが良く見ると指カミカミしてる感じがします(´∇`) 歯固めのおもちゃを買っておこうかと思っております!! おすすめありますか??(*´罒`*)
- 指しゃぶり
- おもちゃ
- おすすめ
- 歯固め
- ちーちゃん
- 1


最近声を出しながら何か助けてを求めているように指しゃぶりを勢いよくします。そのため口元の荒れがひどいです、授乳してもそれはおさまらず、おむつでもなく抱っこでもなく。母親なのにわかりません、
- 指しゃぶり
- 授乳
- 親
- おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2


夜中指しゃぶりしてて泣かないけど起こして授乳してる方いますか? 生後3ヶ月で夜間授乳がなくなり、元々母乳がドバドバ出るタイプではないので、出なくなるんじゃないかと不安です。1日の授乳回数は5〜6回です。 母乳量維持のために指吸いしてても寝てる我が子を起こしていい…
- 指しゃぶり
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 完母
- 新生児
- はじめてのママリ🔰ん
- 5

2歳1ヶ月の息子の 指しゃぶりが留まることを知りません。 ずーーっと指を吸ってて 将来、歯と歯茎が出ると言われてます。 どうしたら、辞めさせられますか?
- 指しゃぶり
- 2歳
- 息子
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 10



指しゃぶりの辞め方についてです😵💦 舐めると苦いクリームを手全体に塗っても、指しゃぶりたい欲が勝つみたいで変な顔しながらも指しゃぶっちゃいます😭💦 何か指しゃぶりを辞める良い手ありませんか〜?😭💦
- 指しゃぶり
- クリーム
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「指しゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水