女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳半になる息子の発達について🥹 もうすぐ1歳半になる息子がいます 発達について気になる点が沢山あって ・運動発達は普通、少し不器用? ・名前呼んでも無視多い、遠くからだとたまに振り返る ・発語ほぼなし、いないいないと言うと「ばぁ」と言ってくれる ・指差したまーにや…
現在、11ヶ月と22日でもうすぐ1歳です! まだお座りができません。 10ヶ月検診のときは個人差と言われ、様子見でした。。 お座りの形を取らせると手を前について首左右に振ったり割と安定して座れるようにはなったと思いますが、まだ猫背で手をつきます。また最近、膝立ちをよく…
10/28予定日初マタです 予定日まであと4日、検診の度子宮口が硬い&開いてないと言われてジンクス&スクワットなどしたりしていますがおしるしすら来ていません……NSTをやった時も今の時期ならもっとお腹張ってるはずなんだけど全然張らないねと言われます。 このままだと予定日過…
体重管理について 検診前に便秘や体重が増え、ここ最近は注意されてしまっています。短期間で増やしてしまったので、コントロールできてないのが悪いのですが😓少しマタニティブルーで思考力なくなっているので、アドバイスいただきたいです、 8ヶ月 妊娠前から+7kg (BMI的…
ゆるい食事制限のダイエットしてるけど。 お昼ごはん食べすぎたから、軽いチートデーにしよう!!! でも、いつもやってるストレッチや運動は回数を少しだけ増やそう😁 とりあえず、後10日で上半身を絞りたい😭
幼稚園迷ってます 家からの距離は変わりません。 ①カトリック系の幼稚園 ・お弁当は選択制で給食も選べる(ほとんどは弁当らしい) ・延長は1.5時間500円 ・園庭が広く、建物も綺麗で雨でも室内遊び広々 ・駅から近いから通勤する時迎えに行きやすい ・習い事はお勉強系、運動系ど…
もうすぐ1歳の息子の体重減少についてです。ここ1ヶ月ほど体重が減っています。 変わったことといえば、授乳回数が4回から徐々に一回になったこと。 つかまり立ち、伝い歩きするようになったこと。 膝をついてハイハイするようになったこと。です。 運動量が増えたから仕方ない…
10年以内に引越しをしたいです。 戸建てとマンション、新築と中古、みなさんならどちらを選びますか? 私37夫43、子どもはまだ3歳と0歳。 現在2LDKの新築で購入したマンション(夫が単身用に購入したら私と出会い結婚妊娠とトントン進み、、) リビング横の部屋は部屋といえない…
K式、発達検査について 4歳1ヶ月の子どもの結果です 姿勢運動76 認知適応98 言語社会69 合計82でした どう思われますか? 2歳半の頃は合計57でした やっぱり凸凹が気になりますか? 今後通院もなく過ごせるときが来ると思いますか? だいぶマイペースな子です😔 もし、…
仲の良い友達が妊娠しました🤰 妊娠検査薬反応した時点でSNSで妊娠を発表。 その後も激しい運動をしてる動画などをSNSに投稿。 かなり早い段階で妊娠を発表したのは個人の自由なんで口出すつもりはないですが、妊娠発覚後もハードな運動を続けているのはとても心配です💦 でも、心…
4ヶ月から5ヶ月の1ヶ月間の体重増加量について 4ヶ月から1ヶ月で何グラム(何キロ)増えましたか?? 男の子を完母で育てていますが、4ヶ月に入って10日間で80gしか増えてません。。 3ヶ月→4ヶ月は600g増えていて日増20gでした。 3ヶ月後半から急に飲みが悪くなった事、寝返りでき…
体操教室に行っているのですが皆さんならどちなのクラスにしますか? あと1週間ほどで2歳になる息子がいます! 体操教室の体験に行ったところ楽しかったらしく続けようと思っているのですがクラスに悩んでいます🤔 10ヶ月から2歳のクラスと2歳から3歳のクラスがあります! どち…
義母の老後の過ごし方について相談です。 義母は78歳でつい最近までお仕事をされていました。 風邪を引いたタイミングでお仕事を辞められて、1ヶ月ほどたちます。 膝が悪いため運動はあまり出来ず、手芸も得意ではない、料理も苦手、趣味もなく好きなことも無いような方です。 …
ダイエット成功した方は、やはりジム行ったりYouTube見ながら運動とかですか?その間子供、赤ちゃんはどうしてました?寝てる時にしてたとか旦那さんが仕事から帰ってきてからとかですか? 平日旦那の帰宅が20時過ぎなのと、夜泣きが多いのと、夜中3〜4回はまだ起きる月齢で、コ…
10ヶ月検診引かかるんじゃないかと不安です🥲 4ヶ月検診は何事もなく 事前に丸して持っていく紙も全てできていました でも今回10ヶ月検診の用紙を書いていたら いくつか出来ていないことがあって不安になっています。 10ヶ月検診の質問内容ってことは出来ている子が大半ってこ…
ゆるくダイエットしてます。 今までかなり不規則な食事だったので、 バランスよく食べる、腹八分目、お菓子控える など以前よりは食生活はよくなってるのですが。 1ヶ月半たちますが、体重が全く減りません💦 明らか、食生活はましになったしカロリーも控えてるはずなのですが。…
運動面の発達が遅れると言語面の発達も遅れるのでしょうか?下の子が運動面の発達が遅れており、専門病院を受診したところ、発達検査みたいなのをして先生からそう言われました。 確かに上の子に比べると運動面はもちろんですが、言語の理解面も遅れているように思います。不安で…
実家帰ってきてから食べてばっかでやばい😂 運動もするように心がけてるけど絶対カロリーオーバー、、
今月1歳になります。 10歩くらい歩けるようになりました。 バイバイパチパチの模倣、ぱちぱちして▶︎パチパチなどはできるのですが、名前を呼んではーい、や発語はまだありません。 運動発達ばかりが早いと発達障害の傾向があるという記事を目にし少し心配です。どのくらい発語…
年長さん、お友だちからあまり好かれてない気がします。 特定の仲良しの子はおらず、色んな子と遊んでいるようですが、自分から声かけないと誰も遊んでくれない…とよく言ってます😔 よく周りから一緒に遊ぼー!一緒に行こう!と言われたり、自然にお友だちが集まってくる人気な子…
採血の結果について💡 子宮頸がんの検査をしました! 採血もしたのですが、今日結果を渡されて「問題はないですが、運動もっとしましょうか!笑」みたいな感じで言われました🥹 これは太ってるって意味でしょうか、、、(笑) 153センチ57キロです🐷 聞きづらくて聞けませんでした🤢🤢 わか…
本日の内診で子宮口クローズしてるって。37w経産婦。 経産婦さんにしてはしっかり閉じてるよ、運動してね、と。。 悔しくて病院から3-4km寄り道しつつ、 大股意識して歩いて帰宅しました。 どうやったら子宮口開き始めるの。 前回も予定日過ぎてバルーンでこじ開けたので不安…
分娩中に心拍が落ちたことについて 分娩中赤ちゃんの心拍が落ちて酸素マスクを付けられました。そのままの体制ではすぐに戻らず四つん這いになりましたがそれでも戻らず、横向きになりようやく戻りました。 その後産まれてきてすぐに産声をあげてくれましたが、 今頃になってその…
3歳差の兄弟、姉妹の方! 来年から上の子が幼稚園を卒園し、下の子が同じ幼稚園へ入園するのですが、制服はとっても綺麗なのでそのままお下がりにしますが、運動服ってみなさん新しく買われますか💦? 身長は上の子が入園する時とほぼ同じなので、サイズは問題ないかと思います…
吹田市のバンビ親子教室 通われてたかたいますか? 発語は増えたか、通って良かったと 思うか教えて欲しいです🙏 また運動系にもいいでしょうか? 息子が発語なしで今度体験に行きますが 体の使い方が下手なの気になっています
妊娠糖尿病について 34wの初マタですが、ここに来て妊娠糖尿病に引っかかってしまいました😭 体重も現時点で+6kg。食事もバランスの良い食事を普段から心がけていたので、かなりショックでした😭 赤ちゃんも現時点で2600kg想定なので、大きくなり過ぎると事前に入院して、計画分娩…
ベビーサークルと運動量について。 猫を2匹飼っていることもあり、9ヶ月の息子にはリビングで過ごす時は140×200のベビーサークルに入ってもらっています。 ベビーサークルの中でもよく動き遊んでいるように感じていましたが、最近夜間覚醒や夜泣きがひどくて体力が有り余ってい…
1歳7ヶ月 心配が必要なのか、あまり心配ないのか、少し心配が必要なのか 率直な感想を教えてください。 上の子は何事も発達が早く何も心配せずにいたので下の子の発達が心配な状況なのかそうじゃないのかがわからず、わからないことが不安です。 【できること】 ・運動面の発…
36w3d 臨月突入🤰 入院バッグや、陣痛バッグ、部屋の模様替え もう完璧に準備してあるけど、産休中なのもあり ネットで便利そうな物をポチってみたり(´・֊・`) 暇だから散歩でも行こうかなって思うけど、雨だし☔️ 行きは下りだけど、帰りは急な坂しかないしーって 言い訳して運動で…
1人目の妊娠より2人目の方が体調も悪いし、体も痛いしでしんどいです。 1人目の時は自分だけの時間があったので、9ヶ月ぐらいから毎日1万歩散歩をして運動して、階段を昇り降りしてとやっていました。 が今回体調悪すぎるし、1人目のお昼寝の時間とかご飯の時間とかもあり、なか…
「運動」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…