生後1ヶ月です。 先程、沐浴してタオルで拭いてオムツをつけようとしたところ右手だけブルブル震えていました。 10秒ほど?だったと思います。 オムツをして抱き上げたら治りました。 ワナワナではなく小刻みに震えていました。 ブルブルっと1〜2秒というのはよく見かけますが ブ…
- モロー反射
 - オムツ
 - お風呂
 - 生後1ヶ月
 - 沐浴
 
- はじめてのママリ🔰
 - 0
 
スワドルアップのやめ時って寝返りし始めたらですよね? 4ヶ月の息子なのですが、 生後1ヶ月頃からスワドルを着て夜は寝ています🦦💤 画像のものと同じものを使用してます。 最近寝返り練習をたくさんしてますし、 たまたまだとは思いますが 寝返りしてる事も今まで数回ありまし…
- モロー反射
 - 生後1ヶ月
 - スリーパー
 - ベビーベッド
 - お金
 
- ママリ
 - 2
 
赤ちゃんってこんなもんなんでしょうか?💦 生後1ヶ月になる赤ちゃんがいます。 起きてる時はほとんど泣いています😥 寝たと思っても、モロー反射?で、起きまた泣き始めます😥 夜中が疲れ果てておらなます。 皆さん母ちゃんは、どおでしたか?
- モロー反射
 - 生後1ヶ月
 - 赤ちゃん
 
- はじめてのママリ🔰
 - 8
 
生後6ヶ月です。 お昼寝してる時などテレビとか何もつけてない状態で冷蔵庫の開ける音などがすると一瞬ピクっとします! モロー反射みたいに両手上げてビクッて感じではなくて腕が少しピクってするくらいです! これもモロー反射になるのでしょうか?😥 わかる方教えてください😣
- モロー反射
 - お昼寝
 - 生後6ヶ月
 - テレビ
 - 冷蔵庫
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
もうすぐ生後1ヶ月になる次女についてです。 いつも授乳して寝ていくんですが最近、授乳中にウトウトして寝入りのときモロー反射みたいな感じなのか、身体にグッと力がはいります。 ビクって感じではなく、ぐぅーっといった感じです。 そのまま寝ていくときもあれば目が覚めると…
- モロー反射
 - 生後1ヶ月
 - 赤ちゃん
 - 授乳中
 - 体
 
- はじめてのママリ🔰
 - 0
 
新生児(生後12日)の子がいます。 手足の動きが激しく(おそらくモロー反射)それで なかなか眠りにつくことがないような気がします。 なにかいい対策があったら教えてほしいです!
- モロー反射
 - 新生児
 - 生後12日
 
- しお🔰
 - 3
 
関連するキーワード
「モロー反射」に関連するキーワード
- 離乳食
 - 息抜き
 - 読み聞かせ
 - 乳児医療証
 - 着替え
 - 授乳
 - トイレトレーニング
 - K2シロップ
 - おしゃぶり
 - おなら
 - 新生児
 - 性別
 - ベビー
 - すくすく子育て
 - おねしょ
 - 赤ちゃん返り
 - 水分補給
 - 指しゃぶり
 - 言葉の発達
 - ベビーマッサージ
 - 発達
 - おむつ替え
 - 乳幼児
 - あやし方
 - おしっこ
 - うんち
 - ゲップ
 - ベビ
 - 沐浴
 - 乳児
 - 抱き方
 - 泣く
 - お部屋
 - ファーストシューズ
 - つかまり立ち
 - ストレス発散
 - ハイハイ
 - 加湿
 - 奇声
 - 後追い
 - 耳掃除
 - イヤイヤ期
 - 寝相アート
 - 睡眠
 - 超未熟児
 - 吐き戻し
 - 湯冷まし
 - 頭の形
 - 入浴剤
 - ガルガル期
 - ハンドリガード
 - ベビーサイン
 - 仕上げ磨き
 - 子育て支援センター
 - 新生児ニキビ
 - 赤ちゃんの体重
 - 副耳
 - オムツ替え
 - 虐待
 - うなり
 - おすわり
 - げっぷ
 - うなる
 - 頭囲
 - 年子
 - ネントレ
 - 定期健診
 - 白斑
 - 背中スイッチ
 - ままごと
 - 子育てサロン
 - 縦抱き
 - 唸り
 - 反り返り
 - 飛行機ポーズ
 - 赤ちゃんの純水