※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがとてもおとなしいですが、心配しています。同じような経験をした方いますか?

背中スイッチがない赤ちゃんいますか?
生後10日ですが、驚くほど手がかかりません😂
たまにフニャフニャ泣くくらいで、ミルク&母乳を飲めばすぐ寝て、合間合間で家事をしたり、上の子の相手をしたり、寝たり…ととっても助かっています。

ベッドに置くと起きる、や自分のモロー反射で起きる、みたいなこともなく、楽すぎて助かる反面、この子大丈夫かしら😂??とも思います。

同じような赤ちゃんいますかね…??

コメント

ままり

我が家二人とも背中スイッチなかったと思います!
ただ赤ちゃんが本気出すのは3週間超えてからなのでまだこれから分からないですね🥺

ままり

うちも新生児の頃は背中スイッチなかったです☺️
1ヶ月過ぎてからこれは噂の背中スイッチ…?って思うこともあるのでこれからかもしれないですね🤔

はじめてのママリ🔰

大変になるのはこれからですよ。家は、ミルクも起こさないと飲まないほど最初は寝てるだけでした。生後3週間から驚くほどしんどくなり、今もまだなお別の大変さで楽に感じた事はないです。

ママリ🔰

生後12日まではそれはもう…
手のかからない赤ちゃんでした☺️
夜は授乳のために起きなくてはいけないけれど、それ以外は楽勝モードでした。
13日目に本気を出してきました。笑

あき

うちの子たちも背中スイッチはそこまでひどくなかったです🤔
下の子、全然手がかからなくて楽ー!!と思ってましたが、3ヶ月頃から大変になっていきました…😂

yunon🌏

うち3人いますが皆なかったです😊
放っといても寝るし
大変な時期も来なかったです!

はじめてのままり

新生児の頃からそんな感じでいまだに手がかからないです🙌🏻
上の子は寝たら必ず30分以内に起きてグズって…ってのをずっとで
いまだに朝まで通しで寝たこと無いので
個人差に驚いてます😅😅