※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ🍊
子育て・グッズ

下の子が40℃近くの高熱で、熱性痙攣の前触れか心配です。何か対処法はありますか?

至急回答お願いします‼️
下の子ですが40℃近く高熱出ています。
医師の判断では突発性であろうというこおぇすが、
寝ている時モロー反射のようにピクピクと何度もなり泣きます💦
熱性痙攣の前触れでしょうか?怖いです💦
またこの時なにかすることはありますか?

コメント

💜R.A💜

座薬などありますか?
脇の下を冷やして,泣いて起きたらOS-1など,ミルクや母乳でも良いです,
水分は取れていますか??

キラキラ星

息子も先月突発で40度ある時ピクピクなって寝れなくて泣いてました🥲高熱だとなるみたいです💦💦
息子は手を握って安心したら少しは落ち着いてくれましたが高熱時は何度もなってました…

  • キラキラ星

    キラキラ星

    水分は頻繁に取らせました!
    あと氷枕もしました!

    • 2月1日
ぴーの

悪寒の可能性もあると思います。
うちの子も熱がある時、ピクピクなり、それで泣いて起きるとか、ありました。
でも熱性痙攣にはは、ならなかったです。
あと、あまり布団かけ過ぎると体温上がるので、かけ過ぎないようにした方が良いと思います💦

はじめてのママリ🔰

大人で言う[寝ピク]みたいなやつですよね🤔
娘も熱を出すと、寝ている最中よくなっています。ぴくついたことに驚いて起きて、泣いて、寝付いて、、、と何回も繰り返すこともあります😰

ゆ🍊

みなさんたくさんのコメントありがとうございます😭😭
まとめての返信で申し訳ございません💦
座薬も入れて、水分補給、そして鼠蹊部冷やしています!
手を繋ぐとうちの子も少しマシになりましたが、やはり高熱出るとぴくぴくとして起きてしまいます!
布団もかけ過ぎず体温調節室温調整にも気をつけようと思います😭😭
みなさん的確なコメント、アドバイス感謝いたします🙇‍♀️🙇‍♀️🙏❣️