
赤ちゃんをベッドに寝かせて、トントンして寝たかな??と思ってから、何分ぐらい続けいますか??🥹 トントンで寝たかな〜??と思い続けているとモロー反射で起きる時があります💦 スワドルは着せています!
- モロー反射
- 赤ちゃん
- ベッド
- トントン
- ままり
- 1




睡眠について 明日でちょうど4ヶ月になる赤ちゃんです。 新生児、1ヶ月頃→2時間おきに機嫌悪く頻回授乳。 2ヶ月→日中だんだんと機嫌よく起き、深夜は長く寝る。 3ヶ月→日中機嫌よく起きつつ、指しゃぶりで入眠し日中朝寝昼寝夕寝のルーティンあり。夜も長く寝て1日6回授乳が定着…
- モロー反射
- 新生児
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0


これってただのモロー反射ですか? 生後17日の新生児を育ててます。ここ最近、昼夜問わず、寝入りバナや寝ている時に手足をビクッと広げてモロー反射のような動きを何度もします。夜中寝かけていてもその動きで目が覚めてしまい泣いてしまうこともあるのですが、検索魔になってし…
- モロー反射
- 新生児
- てんかん
- 生後17日
- はじめてのママリ🔰
- 3

新スクリファー、ABR再検査しました。 誰にもまだ話しておらず聞いてくださる方、同じような方いらっしゃいますでしょうか? 5月末に出産。退院中4回ほどOAE実施しましたが2回左リファー右はパス。残りの2回はうまくできず…先生にはよくあるからと言われあまり深く考えず…看護…
- モロー反射
- 生後1ヶ月
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1






寝付きが悪い子の寝かしつけについてアドバイスください! 生後2ヶ月なのですが、基本的に寝ない子です😂 日中はほとんど起きておりグズるので、抱っこ紐に入れて過ごしています。 抱っこ紐に入れている間はおとなしく、目を閉じているときもありますが、熟睡している感じはあり…
- モロー反射
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2





生後1ヶ月全然寝ない、どこか悪いのでしょうか 生後1ヶ月と2週目に入ります男の子がいます。 ここ2.3日前から全く寝ません。1日6-8時間しか寝てません。 抱っこしてる間も寝たり起きたりの繰り返しです。ベッドで寝てる時間が6-8時間です。うんち出てる、飲みも悪くないです。 …
- モロー反射
- 妊娠2週目
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- 赤ちゃん
- みのりまま
- 6

育てやすい子と育てにくい子 みんなうちの子は育てやすい〜とか言うけど、どんな子が育てやすいと言われるのでしょうか? うちは今の子を妊娠前から(授かりものなので授かるかはおいといて)年子で2人と考えていて、最近出産を終えたばかりですがそろそろ2人目のことを考え始め…
- モロー反射
- ミルク
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- 初心者まま
- 9







生後3ヶ月半の娘が、さいきん昼間眠いときに、モロー反射のようなビクっとした動きを連発します。検索したらてんかんがでてきてすごく心配です。モロー反射ってそろそろなくなってくるころでしょうか‥?病院にいったほうがいいのか迷っています。
- モロー反射
- 病院
- 生後3ヶ月
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「モロー反射」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水