みなさん、お子さんのモロー反射はいつ頃までありましたか? 現在3ヶ月の娘がいます。 娘は新生児の頃からモロー反射が激しく、3ヶ月経った今でも全く治っていません。 寝たのを確認し横にしてもすぐにビクッ!と動いて起きてしまうため、夜以外は抱っこ紐(コニー)を使用して寝…
- モロー反射
 - ミルク
 - 寝かしつけ
 - 抱っこ紐
 - 新生児
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
実母(支配的な毒親)にイライラして、泣いてしまってます。 今出産後で、明日退院予定です。 妊娠初期にかなりもめましたが、悪阻が酷い弱っている時期に脅され、里帰り出産になり、産後しばらく実家にいる事になっています。 明日退院ですが、今頃になって赤ちゃんに使うバスタ…
- モロー反射
 - 里帰り出産
 - アプリ
 - 今治タオル
 - 妊娠初期
 
- Kaji
 - 2
 
新生児です( ・ᴗ・ ) 授乳中にうとうとしていましたが、突然手をあげて、ひーっと言いました。 モロー反射のようにも思いますがてんかんではないかと不安です。 モロー反射では音や刺激でなると思いますが、この時は音などはなかったです。 赤ちゃんはこのようなことありますか?
- モロー反射
 - 新生児
 - 赤ちゃん
 - 授乳中
 - てんかん
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
泣き声で上の子と下の子がお互い寝れなくなるのどうしたらいいですか😭💦上の子がぎゃーぎゃーうるさくてその声にモロー反射して下の子寝れない。寝たと思ったら上の子の声ですぐ起きる。次上の子寝てても下の子のおむつ替え時の泣き声などで上の子起きてくる…。昼も夜中もです。下…
- モロー反射
 - おむつ替え
 - 上の子
 - 泣く
 - おっぱい
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
小児鍼をされた事がある方はいますか? 今、1ヶ月の女の子がいます 昼間は抱っこでしか寝ず(そもそもあまり寝ない) 抱っこしてても落ち着きがなくずっと動いてる 起きてる時は泣いてる事が多く、抱っこからおろすと泣き叫ぶ お風呂や着替えオムツも泣き叫びます 泣かないのは授乳…
- モロー反射
 - オムツ
 - 着替え
 - お風呂
 - 女の子
 
- はじめてのママリ🔰
 - 3
 
義母がすぐ『私たちの時代の赤ちゃんは〜』とか言うのがむかつきます😅例えば、月齢の低い赤ちゃんって、泣いてる時手足バタバタしませんか?うちは娘の時もそうでしたし、今回息子もおむつ替えのとき泣いてると手足バタバタしておむつ変えが大変なんですが、それをみて、こんな暴…
- モロー反射
 - 義母
 - 月齢
 - 赤ちゃん
 - おむつ替え
 
- はじめてのママリ🔰
 - 5
 
皆さんならどうしますか?? 完母育児しています。 それを踏まえての質問です。 娘はモロー反射も激しく、足の動きも強くて 熟睡できないタイプです。毎日お昼寝も多くて1時間。 基本は15~30分です。 起きてる間はずっと泣いてるか飲んでるか、気分がいい時は30分位バタバタで遊…
- モロー反射
 - 母乳
 - お風呂
 - お昼寝
 - おしゃぶり
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
手で顔を触る癖はどうしたらおさまりますか?😢 まもなく生後2ヶ月を迎える息子ですが、手で顔を触る癖があります。 特に、眠い時やグズっている時に顕著になります。 触るというより、掻きむしる?感じで顔全体が赤くなる感じです。 寝ていても無意識に触っておりそれで起きてし…
- モロー反射
 - ミルク
 - 生後2ヶ月
 - おしゃぶり
 - バウンサー
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
モロー反射激しすぎる息子について😭すごく心配になります。 生後1ヶ月になる息子はすごくモロー反射が激しく、朝から晩までお風呂以外は1日中おくるみ巻いてます。 音や刺激ではもちろんビクン!!!となるし、なぜか何もなくても1人でモロー反射してます。何も巻かずにベッドに…
- モロー反射
 - お風呂
 - 抱っこ紐
 - 生後1ヶ月
 - スリング
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
関連するキーワード
「モロー反射」に関連するキーワード
- 離乳食
 - 息抜き
 - 読み聞かせ
 - 乳児医療証
 - 着替え
 - 授乳
 - トイレトレーニング
 - K2シロップ
 - おしゃぶり
 - おなら
 - 新生児
 - 性別
 - ベビー
 - すくすく子育て
 - おねしょ
 - 赤ちゃん返り
 - 水分補給
 - 指しゃぶり
 - 言葉の発達
 - ベビーマッサージ
 - 発達
 - おむつ替え
 - 乳幼児
 - あやし方
 - おしっこ
 - うんち
 - ゲップ
 - ベビ
 - 沐浴
 - 乳児
 - 抱き方
 - 泣く
 - お部屋
 - ファーストシューズ
 - つかまり立ち
 - ストレス発散
 - ハイハイ
 - 加湿
 - 奇声
 - 後追い
 - 耳掃除
 - イヤイヤ期
 - 寝相アート
 - 睡眠
 - 超未熟児
 - 吐き戻し
 - 湯冷まし
 - 頭の形
 - 入浴剤
 - ガルガル期
 - ハンドリガード
 - ベビーサイン
 - 仕上げ磨き
 - 子育て支援センター
 - 新生児ニキビ
 - 赤ちゃんの体重
 - 副耳
 - オムツ替え
 - 虐待
 - うなり
 - おすわり
 - げっぷ
 - うなる
 - 頭囲
 - 年子
 - ネントレ
 - 定期健診
 - 白斑
 - 背中スイッチ
 - ままごと
 - 子育てサロン
 - 縦抱き
 - 唸り
 - 反り返り
 - 飛行機ポーズ
 - 赤ちゃんの純水