![りーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おくるみを巻かないと寝れないけど、巻くと熱い気がする。26度の部屋で巻くのは大丈夫?他の方法は?
この時期におくるみは巻かない方がいいと言われましたが、モロー反射でおくるみ無しだとあまり寝れてない様子です。
ですが、おくるみを巻いておくと体が熱いような気がします……🥲
部屋はクーラーをつけっぱなしで常に室温が26度になるようにしてます。
それでもおくるみは巻かないほうがいいのでしょうか??
ただ、モロー反射で寝れないのも可哀想だなと感じてしまいます💦💦
何かいい方法はありますか?💦
ご回答おねがいします!
巻き方は足だけが出るような形で巻いてます😣
- りーさん(3歳6ヶ月)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
肌着におくるみなら、もう少し室温下げてもいいかもしれませんね😊スワドルアップだと夏用の素材もありますよ👏🏻⭐️
りーさん
ありがとうございます😊
スワドルアップというのがあるんですね!調べてみます!😊
☺︎
うちの子もモロー反射が酷かったですが、スワドルアップを着てからはモロー反射は抑えられてました😊最初の数日は嫌がって泣いてましたが、少しずつ着る時間を伸ばして克服しました👏🏻よければ試してみてください😊
りーさん
ありがとうございます😊💕