
コメント

はじめてのママリ🔰
スワドルアップてのいいですよ🥰

はじめてのママリ🔰
いま4ヶ月ですがまだモロー反射あります😂
スワドルアップ使い始めたら
普通に置いても起きることは減りました!
-
はじめてのママリ🔰
スワドルアップ昼も夜もしてますか?それがないと寝られない子になってしまいますかね😵
- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
最初のころは昼夜しようしていましたが
夜長く寝るようになってからは
昼間はおひな巻きにしてます!- 7月28日

プンツェル
うちも、モロー反射ヤバかったです。
タオルでかなりキツめに巻いてました。おくるみとかのレベルではないです。縛る気持ち分かります。
4ヶ月くらいまでは、夜寝るときはけっこうキツめにしてました。
昼寝は良いけど、夜寝られなくて可哀想だったので。
5ヶ月近くなったころから、面倒くさくて巻くのやめたら寝られてました。
すごく不安ですよね。
-
はじめてのママリ🔰
本当に不安です😭😭
娘さんは5ヶ月ごろからモロー反射も気にならなくなったってことでしょうか?- 7月28日

プンツェル
モロー反射はありましたが、起きるくらいのものでは無いような感じでした。
今でもたまに夜中プルっとしてるから、まだやってんの?と思います(笑)
でも、その名残だとは思ってます。
私のときは、スワドルミーというのを買いました。最初は昼夜使ってましたが、様子みて夜だけにして、昼寝は使わないで寝かしてみたり、眠りが深くなった頃外したりして練習みたいにやってました。
-
はじめてのママリ🔰
うちは毎回びくついて震えたりして起きちゃいます😭😭かなり激しいんだと思います…
4歳の娘さんですか?4歳でもモロー反射あるんですか!?😱- 7月28日

のりり
トッポンチーノかピケのもこもこのおくるみおすすめです!
-
はじめてのママリ🔰
検索してみます〜😢ありがとうございます!
- 7月28日

ぴーち
すわどるつかってますが、どうした?ってほど1人でまねます。上の子はおくるみぐるぐるで寝てました、依存心配もしてましたが、半年前に外れましたよ〜
たとえ、すわどるで依存したとしても、絶対に外れますので😅そこまで慎重にならなくても良いのでは?あと先考えず楽に楽に育児した方が楽しいですよ〜
-
はじめてのママリ🔰
上の子が半年前ってことは、3歳前までおくるみしてたってことでしょうか?😭😭😭
- 7月28日
-
ぴーち
まちがえました、半年くらいでってことなので、5ヶ月前です🥲🥲
- 7月29日

SUN&MOON
スワルドアップ使ってます!
夜はスワルドアップなくても普通に寝てくれるので依存性はないかなーって思います☺️
モロー反射厄介ですよね😓
はじめてのママリ🔰
それ依存して大きくなっても外せなくなる気がして😢😢笑