「寝ぐずり」に関する質問 (176ページ目)

あと少しで生後3ヶ月です! 最近寝ぐずりがとてもとても酷いです… 朝寝、昼寝、就寝関係なしにギャン泣きします😓 オムツも部屋の温度もミルクも汗の確認も全部しています😓 いつも18時〜20時の間で眠くなってきたな!って時に抱っこで寝かしつけているんですが最近は力を入れてギ…
- 寝ぐずり
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- Ririri
- 3


来週で4ヶ月の息子がいます。 生後1ヶ月半過ぎから寝る前は必ず泣きながら足をバタバタさせたり突っ張ったりします。オムツも変え、部屋の温度も問題ないのですが毎日ギャン泣きで足バタバタされて疲れてきました。 毎日寝るまでに1時間以上バタバタに付き合っています。 寝ぐず…
- 寝ぐずり
- オムツ
- 息子
- 生後1ヶ月半
- ギャン泣き
- ママリん🧸🤎
- 2







最近寝ぐずりがひどくて どうしていいか分かりません。 朝も昼も夜も必ず寝るまでずーっと泣き続けます。 縦抱き、横抱き、おしゃぶり等もダメです。 ほったらかしたら寝た、なんてよく見ますが ずーっと泣いてるしアパートだからそんな訳にもいきません😭😭 寝ぐずりのせいで夜8時…
- 寝ぐずり
- おしゃぶり
- パート
- 縦抱き
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2







いつもお世話になっています。 赤ちゃんは泣くのが仕事と言いますが、お腹が空いた、おむつが汚れた、寂しい、などで泣くのはわかるのですが、なぜ眠たくて泣くのか未だにわかりません。 娘はあまり泣かないのですが寝ぐずりだけがひどく、抱っこをしてもダメ、部屋を変えてみ…
- 寝ぐずり
- ミルク
- 赤ちゃん
- おむつ
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 6

2歳8ヶ月の男の子ですが、育てにくい子だと思います。育てにくすぎて一人っ子になりそうです。発達相談も受けてるし、保育園でもこれから加配の支援をしてもらう予定です。病院も2件かかりましたが、医学的に発達障害という判断が今の時点で出ることはないそうです。育てにくさ…
- 寝ぐずり
- 絵本
- 保育園
- 病院
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 11

生後5ヶ月半の男の子を育てています! 今までも寝ぐずりはひどい方だったのですが、寝返りが出来るようになってからさらにレベルが上がった寝ぐずりをするようになりました😱 布団に置いてもギャン泣き以上に世界が終わったかのように泣き、抱っこしてもそのまま泣き続けています…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 初ママ🔰
- 3

抱っこで泣きやまない、落ち着かない。 生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 今まで抱っこで寝かしつけをしていたのですが、最近は抱っこでもすんなり寝てくれず、寝ぐずりもひどいです。 ねんトレしようかとも思うのですが、抱っこで落ち着かない場合、詰んでませんか? どうしたら…
- 寝ぐずり
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 泣きやまない
- はる
- 2




ぼやきです 今日は寝ぐずりがすごい娘ミルク飲んで少しおもちゃ持って遊んで泣いての繰り返し 疲れる 生後5ヶ月になって日中の寝ぐずりがすごくなり気に入らないことがあるとすごい 疲れるけど笑った顔や寝顔みたら頑張れる
- 寝ぐずり
- ミルク
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- K.A.A.T
- 1





関連するキーワード
「寝ぐずり」に関連するキーワード