「ネントレ」に関する質問 (21ページ目)




【生後5ヶ月 日中の睡眠について】 生後5ヶ月から朝寝をしなくなったという方いますか? 今まで朝寝は必ず起床してから1時間半〜2時間後にセルフでできていました。ところが5ヶ月に入ったところで朝寝をしなくなり、この前は7時起床→寝る気配ない→支援センターに行って11時半ま…
- ネントレ
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後10ヶ月の男の子を育てています。 新生児の時から寝るのが苦手な子で、 ○添い乳❌ ○乳で寝落ちほぼしない ○おしゃぶり❌ ○ネムリラ❌ ○チャイルドシート、ベビーカー❌ では、寝れず今の今までひたすらだっこくんでした(笑) それで抱っこぐせがついてしまったのか、10ヶ月にな…
- ネントレ
- 保育園
- お昼寝
- 体重
- 生後10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



ネントレ 朝、昼、夕寝について。 生後2ヶ月と10日の子を育てており、 ネントレを初めて半月程になります。 夜は元々、授乳寝落ちor2.3分ぐずって寝る と言う感じでしたが、 夜以外の寝かしつけに時間がかなりかかる事もあり ネントレを初めて見ました🥺 泣かせるネントレをし…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後2ヶ月の赤ちゃんの睡眠について教えてください🙇♀️ 現在、日中は抱っこでしかねません寝て置いても数分後には起きてしまいます。 夜はおくるみなしだと寝ないです。スワドルはあまり効果がなく嫌がってしまいました😥 ネントレをしたいと思ったこともあったのですが、泣いてい…
- ネントレ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- おくるみ
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 2





抱っこでしか寝ないのはいつまでですか?? 今現在、授乳してからの抱っこで寝落ちしてます😂 いまだけだし、そこまで困ってはないのですが、 この前市が主催のベビーマッサージに参加したときに そこで気づいたら横になって1人で寝てる同じくらいの子がいてビックリしました!!…
- ネントレ
- 授乳
- ベビーマッサージ
- 寝ない
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 3


3歳後半の息子の寝つきが悪くてイライラしてしまいます😭 年少さんです。 幼稚園なのでお昼寝はしていません。 ですが、寝かしつけに1時間程かかります😭 赤ちゃんの時から寝かしつけに悩んでいました。 夜も昼寝も。とにかく入眠が苦手なようです。 赤ちゃんの時、途中プロの方…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3






洗面台の髪の毛掃除してくれたのは助かるんだけど、洗い物溜まってるからそっちやってほしかったし、娘がギャン泣きなのに隣の寝室でゴロゴロしてるから寝るのか聞いたら「ゆっくりしてる」って…いやいや、腰悪くて抱っこできないあんたのためにネントレしたのに寝かしつけしない…
- ネントレ
- 寝かしつけ
- 髪の毛
- 掃除
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 0

生後6ヶ月 ベビーベットについて 今ベビーベットで寝ています。 寝相が悪いのか、2〜3回ほど回転して頭をぶつけて起きるようになってしまいました。 そろそろベビーベット卒業なのでしょうか、、、? 上の子は私と旦那と一緒に添い寝しています。 下の子はネントレをして、…
- ネントレ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1


娘が抱っこ紐出しか寝なくなっちゃったから、腰悪くて抱っこできない旦那のために娘とめちゃくちゃネントレ頑張ったのにゲームばっかりして一度も寝かしつけしないの何??そのくせ娘大好きとか言ってパパ見知りみたいなの少しでもあったら嫌がるよな、んな資格ねえよ^_^
- ネントレ
- 旦那
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ゲーム
- はじめてのママリ
- 0
関連するキーワード
「ネントレ」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水