※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
- ̗̀☾⋆  ̖́-
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの睡眠時間が平均より少なく、昼寝を抱っこでしかしてくれない状況について相談したいです。改善策やアドバイスがあれば教えてください。

生後1ヶ月赤ちゃんの睡眠時間についてご相談です。

生後2ヶ月頃から本格的にネントレを始めようと思い、現状把握のために睡眠記録を始めました。
記録する前からなんとなく思っていたのですが、昼寝をあまりしてくれず、1日の睡眠時間が平均15~17時間なのに対して娘は約10時間と少ないです。(画像の14時間は抱っこ寝で無理やり睡眠時間を稼いだ日です…)
授乳やおむつ、部屋の温湿度管理はしていますが日中はしょっちゅうぐずっています。私の抱っこ寝でしか寝ず、しかも抱っこをするとその時だけは数分で寝落ちし抱っこのままだと起こさない限り起きません。おろすと数分後に起きてしまいます。
毎日抱っこ寝だけの昼寝は癖付いてしまったら困りますし、現実的ではありません。
夜間も疲れすぎや昼寝をしない事でぐずり、21時前には授乳と寝かしつけを始めても寝付くまでがかなり長いです。
抱っこ寝はきちんとするため、眠くないという訳ではないと思っています。

同じようなお子さんいらっしゃいますか??
また、改善できた方などもいらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
どのくらいの時間に何をしているか、覚醒時間と睡眠時間の確保はどのように管理しているかなど無知な私にアドバイスください…!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も下の子は1ヶ月くらいからゆるーいネントレを始めました🙋‍♀️
記録見てると質問者さんのお子さんも夜にまとまって寝てるので、昼夜の区別はついてそうですよね!
そのためきっと昼寝の眠りが浅く、すぐ起きちゃんうんですよね💦

上の子は2ヶ月すぎから、20-7時全く起きませんでしたが、昼寝は常にラッコ抱きで寝てました。昼寝上手く出来ないと夜も寝ぐずりとで疲れすぎて眠れなくなるので、その時期は諦めて抱っこした状態で寝かせてました。
5ヶ月後から、お布団でもしっかり寝れるようになりました😌

昼寝もまとまって寝られるようになるのは、月齢が解決してくれる部分もあるのかなと思ってます!
とはいえ、下よ子はもうすぐ6ヶ月ですが、30分ほどで起きちゃうこともありますが🤣(下の子は2ヶ月頃から抱っこ寝はしてません。)

夕方が起きすぎていて、夜疲れすぎて上手く寝れなくなってると思うので、まずは夕寝を抱っこでもいいから30-1時間はさせて、夜は20時までには寝かせてあげると良いんじゃないかなぁと思います🙆‍♀️