「月齢」に関する質問 (187ページ目)
1歳5ヶ月多動症を疑っています。 とにかく動きます。 家の中でもずっと動いていて、最近は椅子をつたってダイニングテーブルに登るのがブームです。 本も止まって聞いてくれませんし、おもちゃはすぐに飽きて次にいきます。 おもちゃは遊び方がわかれば、使い方通りに遊んでい…
- 月齢
- おもちゃ
- イベント
- 子育て
- 遊び方
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後1ヶ月の子を連れて西松屋やバースデイはありですか??😣 上の子の時は月齢小さい時まだお出かけしてなかったのですが 下の子は普段 上の子がいるので近くの公園などのお散歩はしています。
- 月齢
- 生後1ヶ月
- 上の子
- 公園
- 散歩
- ママリ
- 4
生後3ヶ月になる赤ちゃんの頭の形が気になります。 まだそんなにひどいわけではないのですが、頭の形外来など行くとすぐにヘルメット治療を勧められてしまうのでしょうか? 高額でまだ低月齢なので可能であればまずは自力で治したいのですが…そのくらいのレベルでは病院で相談で…
- 月齢
- 病院
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 頭の形
- はじめてのママリ🔰
- 0
同じくらいの月齢で自宅保育の方、外遊び週に何日行ってますか❓ うちは土日に行くくらいで後は支援センターや買い物なのですが少ないですかね❓😣 真夏や真冬は外遊びどうしていましたか❓💦
- 月齢
- 外遊び
- 保育
- 買い物
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 2
お昼寝について。保育園では2-3時間寝るけど、休日のお出かけ時は刺激が多くて30分しか寝ないって子いますか!仕方ないことなのでしょうか? あと、この月齢なら30分で夜まで体力もつのもおかしいことではないでしょうか?
- 月齢
- 保育園
- お昼寝
- 体
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 1