※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ月齢のお子さんを自宅保育している方に、外遊びの頻度について伺いたいです。真夏や真冬の外遊びの工夫についても教えてください。

同じくらいの月齢で自宅保育の方、外遊び週に何日行ってますか❓
うちは土日に行くくらいで後は支援センターや買い物なのですが少ないですかね❓😣
真夏や真冬は外遊びどうしていましたか❓💦

コメント

きい

うちは上の子が4歳の年、下の子が3歳の年まで自宅保育だったので
晴れの日はほぼ毎日お弁当持っていろんな公園に行ってました😂😂笑

真夏や真冬は午前中行って昼には帰ってましたね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ毎日❗️
    すごいです✨
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

外遊びは最近になってお庭のある支援センターでほんの少しって感じですかね🥹室内の方が楽なので笑
真夏や真冬は全く外では遊んでませんでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー❗️同じです🥹✨
    歩き始めたのが最近なのでやっとお外デビューしたのですが外は1人だと見るのや外で手を洗うのが大変で💦
    室内の方が楽ですよね✨
    真夏や真冬は出なくていいですかね🥹

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    真夏での外遊びは危険すぎるし、真冬も出なくて良いです^ ^🙆
    ちょうど良い季節に外遊び連れていきましょう♪

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外遊びなかやかできない罪悪感が薄まりました🥹
    ありがとうございます✨

    • 4月20日