※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

まだ自分では片付けられない月齢、年齢のお子さんがいる方子どもが日中…

まだ自分では片付けられない月齢、年齢のお子さんがいる方

子どもが日中おもちゃで遊ぶとあらゆる所におもちゃが散らばるのですが、みなさんは毎晩片付けてますか?
次の日も散らかるからそのままですか?
それとも毎日ちゃんと消毒してから片付けますか?

うちは、他の赤ちゃんとかが舐めるわけではないので、毎日消毒はせずさっとお尻拭きとかで拭いて片付けてます。
部屋をリセットしたいからです。

みなさんはどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夜中にお掃除ロボットに掃除してもらってるので、寝る前は寝室以外、部屋のもの全てリセットしてから寝てます!
おもちゃは拭いてません!そのままおもちゃ箱入れてます。
よだれでベトベトなら拭くもしくは乾かしてから洗濯です

はじめてのママリ🔰

寝る前に片付けてから寝てます!
朝起きてすぐ爆発しますがそこから夜までは放置です😂

ママリ

寝る前におもちゃとプレイマットは重曹スプレーで必ず拭いてます!
サボると次の日よだれ臭いので…💦

ママリ

1人目は拭いたり元に戻したりやってましたが今は気が向いた時しかやってないです😂
サークル内に足の踏み場が7割あればOKとしてます👍
サークルから出てるおもちゃは片付けます💦