※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

もうすぐ5歳差で出産します。2人育児、楽しみな分とても不安になってき…

もうすぐ5歳差で出産します。
2人育児、楽しみな分とても不安になってきました。
大丈夫でしょうか。

旦那は仕事も忙しく休めません、実家は遠方で頼れる人はいません。

今までのんびりと1人を育てていたのもあり、
子供とちゃんと向き合えるか、家の中の家事など出来るか、上の子の幼稚園の送迎(徒歩20分)できるのか、療育など並行大丈夫か…など。

ここまできて急にブワッと不安が押し寄せてきて、隣で毎日寝ている息子の顔を見ると泣きそうになっています。
もうゆっくりとはちゃんと向き合えないのかなとか。
息子は「赤ちゃんまだ?一緒に遊びたいな。早く産まれないかなー」とお世話するのも楽しみにしてくれていますが、赤ちゃんの大変さを知ったら嫌いにならないか不安です。

ママパパ大好きな子なので不安です。


コメント

はじめてのママリ

全然アドバイスとかではないですが、私も間もなく出産、5歳差の兄妹きょうだい、兄は療育にも少し通っていて、とっても状況が似てるなと思いコメントしました☺️

出産前のメンタルで余計に不安が押し寄せてる部分も大きいと思います!私も不安になったり、楽しみになったり、いろんな波が日々押し寄せています🌊

マリマリ

うちも5歳差です!

常に長女には我慢してもうことばかりで申し訳なく思っています😓
が、長女と二人きりで遊びに行く時間も作って平等に接するよう努めています。

いまはもう毎日、お姉ちゃん大好き、妹大好き💕と仲良くしたと思ってたら大げんか、で悩む暇ないほど楽しいです。