※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お昼寝が1時間の場合、再度寝かせるべきでしょうか。日中の寝る回数が多いとリズムが整わない気がします。朝、昼、夕の3回が適切でしょうか。お昼寝が不足すると夜寝なくなるのではと心配です。助けてください。

あと数日で3ヶ月です。
お昼寝1時間しか寝なかったら、もう一回寝かせたほうがいいんですかね?🙂
朝寝は1時間くらいしてます。

ご機嫌ですぐは寝ないので、しばらく遊んで授乳して寝かす…でいいんですか?
でもそれだと日中4回寝ててリズム整わない?
(月齢的に朝、昼、夕、の3回くらいがちょうどいい?)
でもある程度お昼に寝ないと夜寝なくなっちゃう?

よくわかりません。
検索魔の末に迷走してます。
先輩方、助けてください🥹笑

コメント

Sawa

リズムっていっても赤ちゃんも人間なので眠くない日もあるかなぁと思います☺️
夕寝を少しさせればいいんじゃないですかね?😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    逆に眠そうな時は、寝る時間が多くなっても寝かせてもいいんですか?🤔

    • 4月20日
  • Sawa

    Sawa

    まだ2ヶ月ですし、眠いだけ寝かせて大丈夫ですよー
    娘はそのころほぼ寝てました(笑)

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😂
    ネットだと朝昼夕寝が理想!減らしていく!みたいな感じだったんで…
    この子のペースに合わせてあげるのが一番ですよね!😊✨

    • 4月20日