※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが風邪の症状で心配です。明日の受診で大丈夫でしょうか。

生後1ヶ月、明後日で2ヶ月の赤ちゃんです。

上の子の風邪をもらったようで
昨日夜から鼻水ジュルジュルズビズビで
たまに寝ながら咳出て起きるみたいな。

鼻吸いで吸ったら、透明や黄色の鼻水出てきます。

熱はないです。

今日は病院休み。
日曜やってるところも1箇所のみあったりしますが
かなり混みそう。

明日の受診にして大丈夫でしょうか。

上の子もこんな月齢低い時は風邪ひかなかったので心配で。

コメント

ママリ

熱出てないなら明日まで様子見で大丈夫です😊お大事に!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします。ありがとうございます🙇‍♂️

    • 4月20日
ひろ

我が家も全く同じ状況です!!我が家は新生児期でしたが💦
他の病気をむしろ病院でもらうのが心配だったので、お熱が出ない限りは自宅でずっと鼻吸い器を使ってしのぎました。
一カ月健診で相談したところ、その対応で大丈夫だと言われました!
治るまでは二週間かかりましたが、今は鼻水咳止まりました😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね😣
    たしかに他の病気もらいたくないです💦
    様子見てみます😭
    ありがとうございます。

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

同じ状況で思わずコメントしてしまいました💦
あさってで1ヶ月になる赤ちゃんで、上の子たちの風邪がうつったみたいで鼻水ズビズビ鳴ってます。
授乳の時と寝てる時苦しそうで😣

生後まもないので心配で仕方ないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね😣

    病院は行かれますか?

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど今日1ヶ月検診だったので診てもらってお薬もらいました!
    ゼェゼェ言うようになったり熱が出たらまたすぐ来てと言われました😣

    • 4月21日