女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 185ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「月齢」に関する質問 (185ページ目)

「月齢」に関するキーワード
  • 生後0ヶ月
  • 生後1ヶ月
  • 生後2ヶ月
  • 生後3ヶ月
  • 生後4ヶ月
  • 生後5ヶ月
  • 生後6ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • 生後8ヶ月
  • 生後9ヶ月
  • 生後10ヶ月
  • 生後11ヶ月
  • 生後12ヶ月
  • 魔の3ヶ月
user-icon

11ヶ月 来週で1歳になります 離乳食についてです、メンタル弱いので 批判的なコメントはなしでお願いします💦 機嫌が悪いと座って食べてくれません😭 普段はハイチェアに座って食べさせています。 ベルトをつけているので脱出はできないのですが 自分の好きな食べ物じゃない時…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 保育園
  • ベビーサークル
  • 食べ物
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

同じ月齢ぐらいの子で朝寝しない子は 午前中どんなことして遊んでますか?🥺 また朝寝する子は何分ぐらいさせてますか?

  • 月齢
  • まあ
  • 3
user-icon

【子どものお薬について】 近い月齢のお子さんのお薬はシロップでもらってますか?粉でしょうか? シロップだと飲まなくなってしまったのでどっちが楽か知りたいです😢 もうすぐ1歳の子を育ててるのですが月齢の低い時はスポイトで飲んでくれてたのですが、最近嫌なものは離乳食…

  • 月齢
  • 離乳食
  • 先生
  • 1歳
  • ママリ
  • 4
user-icon

1階にリビングのみ、2階に寝室があります。日中過ごすのは1階リビングのプレイマットで過ごし、夜は2階寝室のベビーベッドで寝ます。 同じような方、子供が低月齢のときに熱などの病気で看病する際、どこで寝かせてお世話されていますか??

  • 月齢
  • プレイマット
  • ベビーベッド
  • 熱
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

1歳1ヶ月の食事の量についてです。 1歳1ヶ月の息子がいるのですが、おそらく足りないのか 食事後に泣くことが多いです。 大人より少し少ないかな?くらいの量をあげても 泣く時があります。 このくらいの月齢の時どのくらいあげてましたか?? 食後に泣く場合はもっとあげま…

  • 月齢
  • 食事
  • 息子
  • 泣く
  • 1歳1ヶ月
  • ママリ
  • 2
user-icon

「片付けて〜の声掛け」から 片付けスイッチ入るのが遅くて カウントダウンしたりしないとやる気にならず😇 ダメ!!って言ったあと少し目を離したら、 また同じことしてたり😇 雷落としても笑ってる😇 遊ぶのはまじでトミカばっかり あそぼー!も毎回トミカ走らされる😇 お気に…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • トミカ
  • 片付け
  • 友達
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後2ヶ月 体重増えなくなっちゃったな〜 元々増え悪くて1ヶ月半までは母乳+ミルクあげてたけど ミルクいらないされるようになったから母乳が足りてるのかなと思って測ったら90mlくらいは飲めてて それでも増加はまだ悪いから一回ミルクを140ml足そうか!!ってなってあげてみた…

  • 月齢
  • ミルク
  • 母乳
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • ちゃん
  • 0
user-icon

目が合わない 療育での対応方法教えてください。 娘が低月齢の時から目が合わないことが多く、いまだに話しかけてもこっちを見ないことが多いです。 保育園の先生にも「おーい、先生こっちにいるよー」と顔を覗き込まれたりしてますが、それでも違う方を見たりしています。 …

  • 月齢
  • 保育園
  • 先生
  • 療育
  • 引っ越し
  • ママママ
  • 3
user-icon

離乳食、成長・発達について 7ヶ月後半の男の子を育てています。友達の子に会うことも増えて気になることが出てきた為ママリの皆様に伺いたいです! 🍽️離乳食について 現在2回食ですが、数口食べてあとは嫌!とのけぞることが多いです。好きなものはたくさん食べれます(フルーツ…

  • 月齢
  • ミルク
  • 離乳食
  • おもちゃ
  • 体重
  • U
  • 1
user-icon

1歳半〜2歳の男の子って家だとどんな遊びしてますか? 自宅保育なんですが、積木やコップ重ね・お絵描き・型ハメなどには興味を示さず、車のおもちゃ・トミカ・マグビルド・絵本・テレビばっかです。 この月齢で興味もたないのなら、今後遊ぶことないですかね🫠

  • 月齢
  • 絵本
  • おもちゃ
  • トミカ
  • 保育
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後9ヶ月の赤ちゃんを育てています。 近くに頼れる人もおらず、1人で育児に向き合い続けるストレスが大きいため1時保育の利用を検討しています。 同じくらいの月齢で1時保育を利用したことがあるかた、感想を教えてくださいm(*_ _)m どうしても感染症などが心配で利用に踏み切れ…

  • 月齢
  • 生後9ヶ月
  • 赤ちゃん
  • 保育
  • 育児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

時短勤務のお給料について 4月から時短勤務で復帰予定です🥺 今日、支援センターで会った同じ月齢の子がいるお母さん(何回かお会いしてる)に4月から時短で復帰する事をお話しました。そのお母さんは来年まで育休延長する予定だそうです。 その時の流れで復帰後の手取りを聞か…

  • 月齢
  • お金
  • 支援センター
  • 復帰
  • 給料
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

もうすぐ生後7ヶ月なのですが、この頃の月齢でおすすめのおもちゃありますか? オーボールとカシャカシャはもう飽きていて、部屋中冒険して何かしら漁っています。 そろそろ知育系おもちゃ必要でしょうか?

  • 月齢
  • 知育
  • おもちゃ
  • 生後7ヶ月
  • おすすめ
  • ととろ🔰
  • 4
user-icon

もうすぐ生後3ヶ月になりますが、トータル日中赤ちゃんどれくらい起きてます? うちは上の子につきっきりなので午前は外出で抱っこ紐(その間寝てます)、お昼帰ってきて上の子のご飯食べさせてる間はごろんさせてますが1人で寝ないので1人で喋るか泣くか😢そして上の子が昼寝し…

  • 月齢
  • お風呂
  • 抱っこ紐
  • 生後3ヶ月
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

【生後8ヶ月 発達不安】 生後8ヶ月(あと1週間程で9ヶ月です)の娘の発達にかなりの違和感を感じています。低月齢の時から育てにくく自閉症を疑いながら育児してきました。月齢を重ねれば違和感も解消されるのではという希望も持ちながら来ましたが、疑いが色濃くなるばかりで毎日…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 妊娠1週目
  • 生後8ヶ月
  • 積み木
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

1歳4ヶ月 名前を呼んでも振り向かないことが多いです。 テレビが付いていたり、おもちゃが周りにあるとそっちに気を取られてほぼ振り向きません。 本人は集中してるのかもですが、側から見ても集中してるのかよくわかりません。 振り向く時もあって、ベビーカーに乗っている時や…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • ベビーカー
  • ベビーサークル
  • 名前
  • yama
  • 0
user-icon

支援センターでLINEを交換したママ友。公園とかランチとか誘いたいけど、急すぎますかね🥺? 初対面だけど、月齢も近くて、話しやすいママさんでした。しかも私と同じで幼稚園まで自宅保育組…!🥺 みなさん保育園に預ける方ばかりなので、初対面なのに運命を感じてLINE聞いちゃい…

  • 月齢
  • 保育園
  • ママ友
  • 幼稚園
  • ランチ
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

同じくらいの月齢で スプーンフォークすすでない方いますか?😂💦

  • 月齢
  • スプーン
  • るる
  • 4
user-icon

完母だった方! 卒乳でしたか?断乳でしたか? その月齢も教えてください👶🏻🍼︎ 断乳の方は理由も教えて欲しいです!

  • 月齢
  • 卒乳
  • 断乳
  • 完母
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

しょうもないこと聞いてすみません😂 息子が30日生まれなんですが2月は28日で月齢上がるんですかね??🤔

  • 月齢
  • 息子
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

激戦区のため、1歳児4月入園は全滅でした。 2歳になるまでに入れなかったら退職して幼稚園に入るまで自宅保育をしようかなと考えています。 周りがみんな保育園に入れて働いている人ばかりですし、収入もなくなるのでなかなか勇気がいる選択ですが、今の育休中が毎日楽しく自分…

  • 月齢
  • 保育園
  • 育休
  • 1歳児
  • 2歳
  • えむ
  • 1
user-icon

ミルク缶の月齢のやつに沿ってあげてますか? 例えば3ヶ月になったばかりだったら3~4ヶ月のところの量あげてますか?

  • 月齢
  • ミルク
  • 2児のMaMa💙🩷
  • 4
user-icon

生後半年になったばかりの発達についてです。 今の状態では定型かどうかもわからないですし様子を見るしかないのもわかっています。 みなさんの目ではどう見えますか? やはり明らかに遅いでしょうか? 寝返りをしません。する気配もありません。 身体を捻ってもすぐに戻りたが…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 親
  • 発達
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

母二重、父一重です。 長男は生まれた時から二重でしたが、次男が一重でいま6ヶ月です。低月齢の頃は二重になることもあったのですが、最近はほぼ一重です。むちむちではあるので、これから浮腫がとれたりしたら二重になる可能性はあるのでしょうか。 同じような経験された方いま…

  • 月齢
  • 浮腫
  • 男
  • 二重
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

ハイハイについて 9ヶ月ですがずり這いはしますがハイハイはしません。 たまにお尻を上げてゆらゆらさせてますが… なんとなくやる気がない感じです笑 あまり同じ月齢が集まるところに連れて行っていなかったのですが、それも影響するのでしょうか?

  • 月齢
  • ハイハイ
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

生後3ヶ月になったばかりの娘がいます。 生まれた時から今までずっと 抱っこでは目が合ったことがありません。 いつも周りをキョロキョロしています。 2ヶ月くらいまでは周囲から「まだ目が良く見えないから」 と言われて納得していたのですが 追視もできるし、近くのおもちゃは…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 生後3ヶ月
  • バウンサー
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

1歳1ヶ月の娘を育てています。 支援センターなどに行くと、娘がすぐ他の子が持っているおもちゃを取ろうとします。「一緒に遊びたいんだね」とか「お友達が遊んでるから次貸してもらおっか」「お友達が遊んでるの見せてもらおっか」など声をかけるもののすぐ取ろうとします。この…

  • 月齢
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 車
  • 男の子
  • りえ
  • 4
user-icon

リビングで寝落ちして寝室に移動させる時だけ横抱きを堪能できるから、娘のお顔をじっと見つめながらニタニタしちゃう☺️かわいくてたまらない♡ 月齢がもう少し低い時は、横抱きだと身体がコンパクトになるのもすごく好きだった! 今日も娘の匂いを嗅いでから寝ます!

  • 月齢
  • 体
  • 横抱き
  • 寝落ち
  • マアリ
  • 0
user-icon

夜泣きってどんな感じですか?、 最近イヤイヤ期な娘。 まだ保育園にも行ってないので、なにか楽しい事しなきゃと毎日考えて色んなところに連れて行ってますが、最近どこに行ってもギャーギャー。 大人しくお出かけできる日なんてありませんし、出かけても泣いてばかりで全く楽…

  • 月齢
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 育て方
  • イヤイヤ期
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ1歳2ヶ月になる息子のことですが、 ネットなどでよく調べてると同じ月齢の子が出来ていることが出来なくて心配です。 例えば名前に反応するや、指差しをしたりこちらが指差しした方を見ることが出来ない、こちらの言っていること(例、おいで、ダメなど)が理解出来てな…

  • 月齢
  • 名前
  • 息子
  • つかまり立ち
  • 1歳2ヶ月
  • なつみ
  • 2
183184185186187 …200…220

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 月齢
  • 185ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.