※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととろ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ生後7ヶ月なのですが、この頃の月齢でおすすめのおもちゃありま…

もうすぐ生後7ヶ月なのですが、この頃の月齢でおすすめのおもちゃありますか?
オーボールとカシャカシャはもう飽きていて、部屋中冒険して何かしら漁っています。
そろそろ知育系おもちゃ必要でしょうか?

コメント

ママリ

ひとり座りが出来るのであればクルクルチャームとかどうですか?
息子結構ハマってやってましたよ☺️

もぐりん🔰

もうすぐ8ヶ月です
保冷剤でセンサリーボトル作ったり、卵のパックをハンカチで巻いてにぎにぎやカシャカシャして遊んでもらってます
空箱や洗面器叩いて音出したり。
もうすぐ保育園なのでお金をかけなくても良いかなぁと思ってます

ピノ

うちも家中冒険して、いろんなもの引っ張り出して来ます🤣

引っ張るの好きみたいなので、オーボールの中にガーゼなど入れて引っ張り出せるようにすると気に入ってくれました!

あと、仰向けになってて欲しい時(離乳食や授乳後の吐き戻し防止)は、プーメリーにはらぺこあおむしの、「ぶるぶるあおむし」というのを取り付けると、プーメリーもまた寝転がって遊んでくれます!引っ張ると振動して面白いらしいです!笑
車とかにも取り付けれて、最近買ったおもちゃの中で1番使ってます!

あとは、キラキラピカピカのメロディライトもお気に入りです!

1番はビニールとか紙とかゴミになる前のものがなんだかんだ気に入ってるようです🤣笑