
この場合どうするのが正解なんでしょうか( ; ; )地元の友人に子供が…
この場合どうするのが正解なんでしょうか( ; ; )
地元の友人に子供が産まれ、もう生後7ヶ月なんですが、今週金曜日に会いに行く予定でした。水曜日から帰省予定で、子供は小学生2人なので親に預けます。
が、ここにきて一昨日から私が喉の奥に痰がへばりつくような感覚があり、、、風邪引いちゃったのかなと💧(咳鼻水熱はなし)
生理前によくなる現象ではあって、今も生理前なのでその可能性もありますが、、
今日ひとまず友人には連絡して、状況伝えました。熱なければ帰省はするけど、流石に子供ちゃんに移してしまったらいけないからと。
とりあえず2日前にもう一度連絡する旨と
15日までは実家にいるから、治ってて都合が合えば少しでも会えたら嬉しいというのも伝えました。
友人からは、
了解!休める時に休んでね。私は○日以外は予定もないし、体調大丈夫そうだったら会おう!と来ました。
因みに我が子2人も朝だけ少し咳をしてて💦
2人ともかなり気管支が弱くアレルギー持ちなのもあり朝は咳が出やすくて、、、
上の子に関しては7月初め頃に咳風邪を引いて、一旦治ってましたが数日前に犬のいる環境に行ってからまた出始め、、、
今は落ち着いていて朝少し出る程度、日中は激しく運動したりした後に出るかな?程度なので普通に過ごしてますが
このあたりも含めて、どう判断したらいいんですかね、、、どのみち子供は行かないので、
自分が治ってたら会いに行っていいのか、、、
GWに帰省するなら会いにきてと言われてましたがこちらも予定があり帰省せずで断ったので💦で、今回計画立ててたのにこれです、、、
会いたいのは山々なんですが色々気遣ってしまってしんどいです、、、
我が子2人とも身体弱いし、この先リスケするとしてもまた断ることになりそうな気がして憂鬱です、、、仕方のないことなんですが
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽん
大人だけなら、念の為マスクして会えば大丈夫かなと思いますよ☺️☺️

はじめてのママリ🔰
痰がへばりつくくらいなら行きます。
熱や咳がなければ大丈夫だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
大丈夫ですかね、、、今のところ悪化もなくて痰がある感じがするだけなんですが😢- 2時間前

はじめてのママリ🔰
私なら、相手の子に何かあったら後悔すると思うので会いません。
子持ち同士の約束事ってどうしてもリスケ多くなりますよね…😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
なるほど💦
治ってても会わない方がいいですかね💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
お家に行くので向こうには赤ちゃんいるんですよね💦