
コメント

はじめてのママリ🔰
1歳になるより前に外斜視が気になるようになり眼科に行きました💦
3歳になると健診でも視力検査があるみたいでそれまでは目の筋力も弱いし、発達段階だからそこまで気にしなくていいよと言われました。
アドバイスとしてはボールを転がして目で追う事で筋力が着くので遊びの中で鍛えていくといいと言われ続けています!⚽️
はじめてのママリ🔰
1歳になるより前に外斜視が気になるようになり眼科に行きました💦
3歳になると健診でも視力検査があるみたいでそれまでは目の筋力も弱いし、発達段階だからそこまで気にしなくていいよと言われました。
アドバイスとしてはボールを転がして目で追う事で筋力が着くので遊びの中で鍛えていくといいと言われ続けています!⚽️
「産婦人科・小児科」に関する質問
生後1ヶ月の赤ちゃんで丸一日便秘だったので、綿棒浣腸しましたがうんちが出ず、その後時間をおいてミルクを飲ませたら吐いてしまいました。 顔色が悪いとかはなく、おしっこは出ています。 泣いたりもせずケロッとして…
息子が2110で生まれました。 ありがたいことに保育器にもnicuにも入ってないです。 小児科でもなにも言われてないので安定はしてるのですが これぐらいの体重の子が保育器に入らないのはすごいことなんでしょうか?😭 一緒…
今日私の不注意で息子の足の指をスライドドアに挟んでしまいました。 整形外科を受診し、骨折はしていなかったので湿布をもらって帰ってきました。 少し内出血していますが元気につかまり立ちやハイハイをひており挟んだ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
えみ
ありがとうございます!
3歳になるまでは経過観察なのですね。眼科へ行かれてから半年以上経ったかと思いますが、今のところ変化はありそうですか..??
はじめてのママリ🔰
少しづつではありますが改善されているかと思います😊
自分だけではあまり分からないのでよく行く児童館の先生にも聞いてみたのですが前よりも良くなってるよと言って貰えました。
ボール遊びや他にも左右に動く玩具を取り入れて工夫しています。
えみ
改善して効果が見られているのですね!それはよかったです。教えていただきありがとうございました🙇♀️🙇♀️