※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後三か月の女の子がミルクを飲むのが苦手になったのですが、この月齢でそのようなことはありますか。

生後三か月の女の子です。
ミルクを上手に飲めなくなってしまいました。
咥えても、むせたり、口から溢れ出てきたりするようになりとても苦しそうです💦その後は怖いのか、舌で跳ね返されてしまいます…
この月齢でこのように上手に飲めなくなってしまうことってありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

哺乳瓶の乳首のサイズアップしましたか?
もしサイズアップしてるのなら、まだそのサイズがあってない可能性もありますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    一度サイズアップしたのですかうまく飲めなかったので、もともとつかっていたサイズ(Sに針で穴をあけて広くしています)に戻したところむせたりするようになってしまいました💦💦乳頭混乱ですかね?😢

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Sに針で穴を開けてるとありますが、以前はそれで上手に飲めてたのでしょうか??
    乳頭混乱とはまた違うような気もしましたが🤔
    穴があいていないSがあれば、それも試してみてもいいかもしれませんね!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

はい、二か月ごろまでは上手に飲めていました。もともと飲むのに時間がかかって途中で寝てしまうため、保健師さんに相談したところ針で穴をあけるアドバイスをいただいたからです🥺
穴を開けていないSはないので、購入して試してみます!親身になっていただきありがとうございます!