当たり前って感じる方も居ると思いますが、昨日、次女と1番下の新生児が夜中にグズグズで、旦那が次女の寝かしつけしてくれました🤲 朝も早いし、運転あるし、仕事柄睡眠不足は心配だから普段は起こしたりもしないのですが、たまたま起きてきたってのもあるけど、有難かったです🥲…
- 新生児
- 旦那
- 寝かしつけ
- 睡眠
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後1ヶ月、体重4kgの息子が 毎日横漏れします。 メリーズ新生児使っていて、 背中かお腹の方から漏れています オムツ自体は そんなに濡れてないときもあります 以前もここで質問させていただき、 お尻の方が長く来るようにしたり、 逆はの字にするアドバイスをもらったのて …
- 新生児
- オムツ
- 体重
- 生後1ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 9
吐き出しです、、長いです。 新生児の寝かしつけをしてからじゃないと2歳の息子が寂しさからか私との添い寝を待つために寝てくれないのですが、真っ暗な寝室をそのあいだうろちょろしたりわりかし大きめな声でしゃべったり歌ったりします。 「シーしてね」といっても逆にやり続け…
- 新生児
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 2歳
- 育児
- はじめてのママリ🔰
- 2
生後5ヶ月になった辺りから、お風呂をギャン泣きするようになりました😭 新生児の頃からお風呂好きで泣いたことがほぼ無かったのに数週間前から毎日服脱がせる段階でギャン泣き😂 ずっとリッチェルのひんやりしないバスマットを使ってます! ギャン泣きし始めてからあぐらや膝の…
- 新生児
- ミルク
- お風呂
- スキンケア
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
いま、生後3日、入院中です。授乳してそんなでないからミルク足して、なぜか泣きます。抱っこで寝かせて、でも置いたらまた泣きそうです。 4年ぶりの新生児、あかちゃんはお腹いっぱいでも泣きますか?みなさん、どう対処してますか?
- 新生児
- ミルク
- 授乳
- 生後3日
- はじめてのママリ🔰
- 2
自宅は祖父母が全額援助してくれ、両親からは結婚のお祝いで車を買ってもらいました。ローンもなく貯蓄もありますが、、ケチ症だと言われます。 身なりには多分人並みに使えていると思います。 実家と祖父母が会社を経営しており、裕福な家庭で育ちました。子どもの頃はなんでも…
- 新生児
- ベビー用品
- ベビーベッド
- 車
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水