
新生児のミルクの授乳間隔が狂ってしまった場合、次のミルクは7時半にあげればいいでしょうか?また、一日のミルク回数が8回なのに時間が狂っていると7回になってしまいます。どう対応すればいいでしょうか。
早めの回答希望です🙏🏻
上の子は完母だったのでミルクのこと教えてください💧
生後12日目の新生児を育てています。
3時にアラームをかけましたが寝過ごしついさっき目が覚め飛び起きると4時間感覚が空いてしまいました…
この場合3時間後は7時半になるんですが、次のミルクは7時半にあげればいいんでしょうか?
一日のミルクのトータル回数が8回なのですが時間が狂ったままだと7回になってしまいます。
どうすればいいでしょうか。💧
文書まとまってなくてすみません
- ꔛ(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ミルクに関しては3時間は空けるようになので正直4時間開いたところで問題はないかなと🤔
8回も目安なので赤ちゃんがぐずってなくて機嫌よければ4時間間隔あいても大丈夫ですよ😊
私も入院してるときに3番目がほんと寝る子で…
母乳だったのですが夜中は1回しか起きなくて💦
相談したら起こしても起きなかったから体重増えてるし…1回くらいそんなに気にしないで☺️
気にしすぎるとママが疲れちゃうからねって言われました☺️
ꔛ
そんなに気にしなくていいんですね!😳安心しました!
沢山寝てくれる間にこちらも寝たいですもんね😂笑
ありがとうございます💙