

はちぼう
長男は小さいときからよく寝る子で夜泣きもなくここまで育ちました😴

はじめてのママリ🔰
上の子が新生児期から寝てくれるタイプで、6〜11ヶ月まで夜泣きしてました💦
なのでその期間が1番大変でした💦
-
TORA
夜泣きは毎日って感じですか??😞
- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ毎日でした💦
- 2月19日

退会ユーザー
1人目が産まれてからほとんど夜泣きありませんでした!
1歳前後で眠たいのに寝ないのでグズグズしてるのが1番大変でした。
-
TORA
新生児からずっと寝てるって感じの赤ちゃんですか?🥹💕
- 2月19日
-
退会ユーザー
基本的にずっと寝てました!
ミルクは4~5時間おきくらいでした。- 2月19日

pinoko
上の子は生まれてすぐくらいから授乳の時に起きなくて困るくらいよく寝てくれました。
夜泣きもほぼなく、たまに成長痛?な感じで夜間起きることもありましたが、足摩ってれば寝てくれていたので特に困ることもなく…
4月から小学生ですが、いまだに昼寝もしますし、夜もちゃんと寝ます🤣

はじめてのママリ🔰
うちは夜泣き少なめだったけど、授乳が下手でうまく飲めず、とかとか色々あったけど、0歳は全てが可愛くてイラっとすることもなく、大変と感じたことはなかったです。

まろん
うちは2人ともよく寝てくれて夜泣きも殆どなかったので、新生児の時の3時間おきが一番大変でしたね😅
コメント