
健診で聞くのを忘れてしまいました💦 生後1ヶ月の授乳間隔ってまだまだ新生児期とおなじですか? ミルクの量は120になりつつあります! 睡眠時間も3-4時間です もう少し長く寝る事もあるかと思いますが 脱水症状や低血糖怖くて4時間ほどで起こしてる時もあります
- 新生児
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 症状
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰✨
- 1
















Sサイズのオムツ、何パック使いましたか? いつからパンツタイプにしましたか? 生後1ヶ月で4kg超えてきたので、新生児用が無くなり次第様子みてSに切り替えようと思っています。 既にSを4パック用意しているのですが、もう買わなくていいのかなと… クーポン来てるので、必要…
- 新生児
- オムツ
- 生後1ヶ月
- パンツ
- ムーニー
- はじめてのママリ🔰
- 7



チャイルドシート 新生児期の頃に買ったものを買い換えてサイベックスのパラス?とかにする人が多い気がするのですが、何が良いのでしょうか??
- 新生児
- サイベックス
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 1


シーン別のマザーズバッグ 皆さんは新生児〜のシーン別でバッグ使い分けてますか? ワンオペでのスーパーへの買い物(1時間程度) ワンオペでの支援センターなどへのおでかけ 旦那と3人での半日程度のおでかけ 良ければ教えてください✨
- 新生児
- 旦那
- マザーズバッグ
- おでかけ
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 4

新生児昼間はよく寝てます 3時間、4時間泣かずにずっと寝てる時もあります 夜中3次以降から朝にかけて 授乳やミルクで混合にしてますが ミルク後1時間で泣きます 抱っこすると少しは泣き止むけどまたすぐ泣きます なんでしょうか?
- 新生児
- ミルク
- 授乳
- 混合
- 泣き止む
- はじめてのママリ🔰
- 0





関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水