
コメント

初めてのママリ🔰
徐々に座ってきた感じです!
タミータイムはしていますか??
短時間ですが毎日2、3回くらいしてました。
頭の大きい子は物理的に重いので首座りが遅い傾向にあると聞きました!

みちゃん
腕引っ張って体起こしてあげても首ついて来ないですか??😣
徐々に座ってきたな〜って感じでした!
-
はじめてのママリ🔰
全くついてこないんです☹️💦💦
徐々になんですね!☹️
検索魔になってしまって不安な毎日です😞- 5時間前

ままり🐈⬛
3ヶ月手前でだいぶしっかりしてましたが、書類には一応3ヶ月と書いてます。
元々強かった気がしますし、縦抱きが好きでしたね。
-
はじめてのママリ🔰
手前で!すごいです😥
縦抱きは好きになってると思うんですが、抱っこしてもグラグラで危なっかしくて💦- 5時間前

ままさま
三男はもうだいぶ座ってます!
普段から縦抱き多めで新生児から使える縦抱きの抱っこ紐も、よく使っていたりしてるからだと思います!
長男は4ヶ月過ぎた頃で遅めだったと思います🤔
うつ伏せの練習あまりせず、縦抱きの抱っこ紐も持っていなかったので横抱きメインでした!
-
はじめてのママリ🔰
やはりタミータイムや縦抱きは良さそうですね🤔
回数増やしてみます!- 3時間前
はじめてのママリ🔰
タミータイムはミルクの後時間をあけて機嫌が良ければしています!が、やる気がないのかパタンと倒れてばっかりで💦
体が少し小さめで産まれたのでそのせいもあるかもしれません😭😭