




新生児が全然寝ないです😭 助けてください😭 5時に授乳をしてから 12時20分現在一度モ寝ず!!!! 7時間半近く起きております。 ズーーーーっと抱っこしてます。 授乳もしてます、おむつ替えもしてます。 抱っこ紐、おしゃぶり、おくるみ、バウンサーなど あらゆるもの試しまし…
- 新生児
- 授乳
- 抱っこ紐
- おしゃぶり
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 10

1歳11ヶ月の子供が40℃熱を出しました。感染症かどうかはまだ検査していないので分かりません。自宅には生後2週間の新生児もいるのですが、自宅で隔離が部屋数の関係で難しい状態です。ホテルなどへ避難した方が良いのでしょうか‥?
- 新生児
- 熱
- ホテル
- 1歳11ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

これって汗疹ですか?? このような湿疹が背中(おむつ当たってるところが1番赤い)やお腹、足や手の広範囲にできています。顔は綺麗です。 今生後7ヶ月ですが新生児の頃から乳児湿疹がひどく、皮膚科に通っています。 先生には汗疹だね〜と言われましたが、不安です、、 5ヶ月から…
- 新生児
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 先生
- おむつ
- はじめてのママリ🔰る
- 1


睡眠退行って一時的なものですかね? 新生児の頃から夜はちゃんと寝る子で、生後2ヶ月あたりからは夜中1回だけ起きるので授乳させるとまたスッと寝てました。6時間寝て授乳また6時間寝る、みたいな。 生後5ヶ月からは夜は11時間ずっと寝てました。セルフねんねも練習してたので…
- 新生児
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- こばたん
- 0










新生児の沐浴、何時頃してますか? 入院中は9時頃が沐浴時間で、沐浴はフルマラソンを走るくらい赤ちゃんからしたら疲れるらしく、沐浴後は3.4時くらいまで授乳以外ずっと寝てます😪 そのかわり夜が寝なくて大変です💦 退院して夜寝て欲しいので夕方くらいに沐浴しようかなと思…
- 新生児
- 授乳
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 沐浴
- T E R A 🩵 ̖́-
- 3




生後3ヶ月半の赤ちゃんの新米ママです 睡眠について質問です うちの子寝すぎな気がして 新生児のころからよく寝るなとは思ってだけど よる9時にねてそこから一切起きず 朝9時過ぎに起きたと思ったらミルクを飲んでまた寝て お昼と夕方にちょこっと起きて まだ寝るの繰り返し ア…
- 新生児
- ミルク
- アプリ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3




新生児用の抱っこひもおすすめありますか? 首がすわってからのやつはちゃんとしたやつを持ってるのですが、新生児の時はそんなに出かけないし安価なものでもいいのかな?でも大丈夫かな?と疑問で… 上の子の時は親戚に借りて乗り切りました💦
- 新生児
- 抱っこひも
- おすすめ
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5


山口県宇部市のしま産婦人科で出産した後、生後2週間健診があると思うのですがその健診は赤ちゃんも、自分もしま産婦人科で受けれるのですか? 生後2週間新生児相談はまた別のものですか? 生後1ヶ月健診は自分はしま産婦人科で赤ちゃんは小児科でっていうのであってますか?
- 新生児
- 小児科
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水