


2人育児初めてでもう疲れが溜まってきていて上の子にも怒ってばかりで申し訳ないので色々教えて欲しいです。 新生児(7日目)と3歳9ヶ月を実家でほぼワンオペで育ててます。 ○2人育児でのお風呂はどうしてますか? ○上の子は構ってちゃんで下の子お世話してる時はどうしてるか …
- 新生児
- 母乳
- おもちゃ
- お風呂
- 片付け
- はじめたてのシンママ👩🏻
- 2









新生児〜生後3ヶ月の子を完母で夜間授乳している方 お子さんが起きて授乳してどれくらい経過してからベット置いていますか? ゲップはさせていますか?
- 新生児
- 生後3ヶ月
- 完母
- ゲップ
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 3




今生後9ヶ月の子がいるのですが頻繁に夜中起きてきます。 今真冬で北国のため部屋の中は16度とかなり寒いので普通の2ウェイオールの上にモコモコのスリーパーを着せて寝かせてるのですが手足がいつも冷たく起きてくるのも寒いせいなのかな?と思い起きた時に添い乳をして大人のベ…
- 新生児
- 生後9ヶ月
- スリーパー
- ベッド
- 赤ちゃん用布団
- はじめてのママリ🔰
- 5


【出産後、義両親へ赤ちゃんを連れていく時期について意見をください(車で片道2時間)】 12月頭に第一子を出産しました。 私の自宅と実家が都内にあるため、今は里帰り出産で実家にいます。 12月末ごろに自分の家に戻る予定です。 みなさんにお聞きしたいのは、 主人の実家に赤…
- 新生児
- 里帰り出産
- 赤ちゃん
- 出産後
- 義両親
- はじめてのママリ🔰
- 8





男の子の赤ちゃん服今日ちらっとみたら あまり可愛いと思えずどこで買うか悩んでます💦 今まで女の子だったので可愛いもの好きな私は めっちゃ買ったのですが新生児とかの服だけ 引っ越してみつからなくて…… 新しく男の子の買おうと思いましたがクマ🧸なら 可愛いと思えるけど他は…
- 新生児
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 女の子
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後もうすぐ5ヶ月、睡眠についてアドバイス下さい🥹 新生児期から寝るのが下手というか寝入るのが下手くそ?な息子です。 最近は睡眠退行が始まり、もう寝かしつけも大変だし夜泣くしわけが分からなくなってきました。笑 息子のことをまとめてみたので、何かおかしいとこあれば…
- 新生児
- ミルク
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1

新生児子育て中のままさん, おしゃぶりを使ってるよって方の 意見聞きたいです👂 魔の3週?が深夜帯が酷くて 20日以降ワンオペ始まるので 検討してます。
- 新生児
- 妊娠3週目
- おしゃぶり
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後20日新生児です。 直母のあとげっぷはさせてますか? 空気を飲みやすい子なのですが寝落ちしてしまうことが多く、無理に起こすか悩んでいます。
- 新生児
- げっぷ
- 直母
- 寝落ち
- 生後20日
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水