
生後19日の赤ちゃんに母乳とミルクを与えていますが、他の方はどのくらいの量を与えているのか知りたいです。ミルク60を飲み切ることが増え、あげすぎか心配です。母乳の出も良いですが、どれくらい出ているのか分かりません。
今生後19日で、混合です。
左3〜5分、右3〜5分吸わせた後
ミルク60足してます(飲み切れたり飲み切れなかったりいろいろです)
たまに母乳あげるのしんどい時はミルクのみにして80あげてます。
みなさんこれぐらいの新生児期は、どれくらい吸わせて、どれくらいミルク足してましたか?
最近ミルク60飲み切れることも増えてきて、もしかしてあげすぎ?と思ったりしてます💦
母乳もゴクゴク飲んでる音が聞こえたり、口を離すとポタポタ落ちるぐらいには出ています。(いったいどれくらい出ているのか…🤔)
- ぬこ(生後0ヶ月, 2歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
生後2週間までは母乳➕80mlまでって言われてて
生後2週間以上は母乳➕90-100mlでした!
母乳は完母で行けるぐらい出てましたが、生後1ヶ月までの体重増加が大事だからね!って言われてたのでミルク足してました〜
コメント