2週間健診の際の赤ちゃんの服装について悩んでいます。普段は短肌着と長肌着ですが、外に出るので重ね着が必要か迷っています。先輩ママさんのアドバイスを求めています。
新生児 2週間健診 服装について👕
2週間健診に行くのですが、その時の服装で悩んでいます🙄
普段家では、短肌着と長肌着で過ごしているのですが病院に行くとなると一瞬でも外に出ることになるし短肌着➕コンビ肌着➕長袖コンビドレス➕モコモコの上着を着せようかと思っているのですが着せすぎですか?😫
車の中も暖かいし病院も暖かいだろうし、、、モコモコの上着もいらないような気もしているのですが…💦
先輩ママさん教えて欲しいです🙇♀️
- ス(生後0ヶ月)
ママリ
コンビ肌着➕カバーオール、2wayオール(車内)降りてから
上着かおくるみでもいいかなと🤔
あんまり着せていったら検診の時脱がせるの大変なので😊
はじめてのママリ🔰
肌着1枚とコンビドレス1枚で、外に出るときだけブランケット巻いてあげると良いと思います😊
ママリ
上着だと着脱面倒なので、
ベビー用の毛布とかを
家〜車、車〜病院などの一瞬外に出る瞬間に包んであげると良いと思います!
ねこのしっぽ
赤ちゃんって汗かっきなので、
病院着いたら上着を脱がしても良いかもです☺️
外に出る時だけ、上着着せれば大丈夫ですよ‼️
車も暑いですよね💦😅
大人が思う、マイナス1枚で良いそうですよ☺️
はじめてのママリ🔰
肌着+ロンパース+厚手のおくるみとかがあればーて感じです✨
うちは夏でしたが、上の方がおっしゃる通りすぐ脱がせて着せてあげる方がいいかもしれません✨
心配ならママの大きめのダウンなどの中に気持ち入れて抱っこしたりとかですかね😆
とりり
11月に総合病院で受けましたが、長肌着➕長袖コンビドレスで行きました!
今も短肌着はほぼ使わず、ベストや上着で調節してます。
2週間検診のときは、バスタオルや掛け物でくるんでいる方が多かったです!
何度か脱ぎ着させると思うので、上着よりもおくるみとかの方が勝手がいいかもしれません💡
ままり🐈⬛
脱がせたり着せたりも大変なので、何かしらの肌着&2wayオール的な服で、外に出る時はおくるみでいいと思います😊
コメント