コニーってどうですか? 2人目出産予定です 1人目が新生児期にそれはもう寝ないしずっと泣いてる子で、ひたすら抱っこでした 首が座ってない赤ちゃんをずっと抱っこするのが怖いししんどくて大変だった記憶があります😅 そんなときや、2人目となると1人目のときのようにゆっくり…
- 新生児
- 赤ちゃん
- ベビービョルン
- 出産
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 5
5月生まれの退院時の赤ちゃんの服装について。 セレモニードレスは買わないので、退院のときは肌着+ツーウェイオールを着せようと思います。 5月生まれですが、退院のときは長袖を着せるのでしょうか?? でも、新生児の間はお出かけもできないし お出かけできるようになる頃に…
- 新生児
- 赤ちゃん
- 服装
- 肌着
- セレモニードレス
- はじめてのママリ
- 2
4歳〜新生児まで使えるおすすめの 保湿クリーム教えてほしいです 特に4歳がアトピーではないが乾燥敏感肌です 赤い部分は皮膚科処方の薬ですが、 全体に塗る保湿クリーム探してます🤏
- 新生児
- クリーム
- おすすめ
- 4歳
- 体
- S
- 2
寝るの下手くそ系ベビーのママさんに質問です! うちには生後8ヶ月の娘がいます🎵 新生児のころはとてつもなく寝るのが下手くそで、1日のトータル睡眠時間が1桁という日が何回かありました💦 そこから抱っこ紐なら眠れるようになり、生後4ヶ月ごろからは布団で寝られるようになりま…
- 新生児
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- mime👶🏻
- 5
もうすぐ2ヶ月完母なのですが、生まれた時は2600g後半で、1ヶ月検診で4300g、地域の赤ちゃん訪問(生後1ヶ月と21日)で5500gでした。 母乳は太らないし欲しい時に欲しがるだけあげていいと言われていましたが、新生児〜1ヶ月まで3時間毎で1日8回、左右5分〜7分ずつくらいであげて…
- 新生児
- 生後1ヶ月
- 完母
- 赤ちゃん
- 1ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後5ヶ月になったばかり、4ヶ月半で受けた検診時で8.2キロ、太ももムチムチです。 肌着について教えていただきたいのですが、現在ボディ肌着は長袖しか持っておらず、半袖は新生児の頃から使っているコンビ肌着しかありません。 そろそろ暖かくなってきたので半袖着せているので…
- 新生児
- 生後5ヶ月
- おむつ替え
- 検診
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「新生児」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水