女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 470ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「授乳」に関する質問 (470ページ目)

「授乳」に関するキーワード
  • ミルク
  • 飲ませ方
  • 混合
  • 母乳
  • 授乳回数
  • 授乳間隔
  • 授乳時間
  • 授乳室
  • 授乳中
  • 断乳
  • 添い乳
  • 乳頭保護器
  • 哺乳瓶
  • 授乳グッズ
  • 搾乳器
  • 授乳クッション
  • 授乳ケープ
  • 母乳パッド
  • 哺乳びん
  • 不快性射乳反射
  • くわえ方
  • 遊び飲み
  • 授乳ストラップ
  • 吸わせ方
user-icon

母乳を左右5分1クールするとだいたい吐き戻します。 満足そうにしてても授乳後はほとんど寝ません。ずっと唸ったりして半分くらいは泣きに入ります。そのまま次の授乳までも。 赤ちゃんって授乳して満足ならだいたい寝るんですよね? すぐ吐き戻すってことは足りてて(?)ゲップも…

  • 授乳
  • 母乳
  • オムツ
  • 赤ちゃん
  • ゲップ
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

皆さんすごく頑張ってて、私の育児はこれで大丈夫なのかと不安になります😢 夜の離乳食がだいたい17時〜18時の間で、お風呂は19時くらいに入れます。 私が子供と一緒に入るので、上がってから子供の髪乾かしたり保湿したりなんだりで全て終わるのが20時頃。 その後寝床の準備をし…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 離乳食
  • お風呂
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

生後5ヶ月になりました。吐き戻しが多いです。 新生児期から吐き戻しが多めの子でした。ゲップと一緒にベチャッと直径10cmほどのミルクが床に。それを1回の授乳ごとに少なくとも7~8回は繰り返します。最初はミルクをそのまま、そのうちヨーグルト状のものに変わります。 先日…

  • 授乳
  • ミルク
  • 離乳食
  • 着替え
  • 体重
  • えま
  • 3
user-icon

育児に参加してくれる旦那への罪悪感について。 生後1週間過ぎた双子育児中の者です。現在私は育休中で、朝から夜まで双子の育児と家事を行っています。 旦那は在宅の自営業のため育休がなく、また収入が減らないよう出産前と同じ仕事量をキープしてくれています。ただし、在宅と…

  • 授乳
  • ミルク
  • 旦那
  • 寝かしつけ
  • 双子
  • もたぬき
  • 4
user-icon

息子が夜中に何度も起きることについて。 息子は今1歳4ヶ月になりますが、夜中に何度も泣いておきます。もう授乳はしていません。保育園にも行っていません。 すぐにそのまま自分で寝てくれる時もあれば、抱っこしないと寝てくれないこともあります。 日付が変わる前にはその泣…

  • 授乳
  • 保育園
  • お風呂
  • お昼寝
  • おやつ
  • ままり
  • 2
user-icon

生後24日の女の子を完母で育てています🎀 昨日助産師さんの訪問があり、今まで縦抱きで授乳していましたが、縦抱きだと頚椎に負担がかかって成長したときに口が開きやすかったりとデメリットがあるので横抱きにした方がいいとアドバイスを頂きました。 訪問後から横抱きにチャレン…

  • 授乳
  • 完母
  • 女の子
  • 飲ませ方
  • レンジ
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

半年過ぎたけどしゃっくりでる😭 離乳食二回食始めました 離乳食のあと授乳してしばらくしたらほぼ毎回しゃっくりしてます こんなにもしゃっくりて出ますか?!いつまで続くんですかね?

  • 授乳
  • 離乳食
  • ママリ🔰
  • 1
user-icon

【離乳食のやるタイミングについて】 一般的には、離乳食のあと 授乳だと思うのですが まずおっぱいやらないと機嫌悪いし 少しでも機嫌のいい時じゃないと なかなか食べてくれないので、授乳のあとなら 少しは食べてくれる感じなので いつも授乳後になっちゃってるのですが いい…

  • 授乳
  • 離乳食
  • おっぱい
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

年少の娘が、週に1回は保育園を休みたい、行きたくないと言うようになりました。5ヶ月の弟がいて、現在私は育休中です。 育休中なので、休ませることはもちろん出来るしたまにはいいかな、とも思い休ませるのですが、これが癖になってしまわないか心配です。来年には仕事復帰する…

  • 授乳
  • 離乳食
  • 保育園
  • お昼寝
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

久しぶりの夜勤🍼した🥱 おしっこ漏れて服もシーツもびしょ濡れ、体ははぼ半回転…🙃 大変なことになってた🤣💦 「ふぇーーん…」って怖い夢でも見たような泣き方だったな🥺 お腹すいてる時とも眠い時とも違う泣き方… 赤ちゃんも色々あるんだな🥹 授乳終わって1時間ほどで寝てくれてよか…

  • 授乳
  • 習い事
  • 赤ちゃん
  • おしっこ
  • お弁当
  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
  • 2
user-icon

昨晩は次女が授乳以外は通して寝てくれたからほんっとにラクだった…!! 1度グズグズしたけど授乳ですぐ落ち着いてそのまま寝たのは 助かった〜 長女も5時半まで起きてこなかったし!!

  • 授乳
  • グズグズ
  • ねるねるねるね
  • 0
user-icon

今日は会社の健康診断があります! 胸部X線はブラNGなのですが授乳の時に使ってたブラは外さなくてもいいと思いますか? 無地じゃなくて星柄なのですが…😵

  • 授乳
  • 会社
  • あかね
  • 1
user-icon

先程授乳をしていたら、急に右側がチクチク痛み出しました。 詰まっている時とは違うような痛みで、授乳後もまだたまにチクチクしています。 しこりなどもないので何の痛みなのか気になっています💦💦

  • 授乳
  • ママリ
  • 0
user-icon

生後2ヶ月、昨日初めての予防接種を受けました。 帰ってきてからはぐずりながらもしっかりミルクも飲んで寝てくれていました。 夜中の授乳でいつもの時間に起きなかったので、起こしてもすやすや寝ており様子を見ようと私も寝てしまうまったところ、次に泣いたのがかなり時間が経…

  • 授乳
  • ミルク
  • 予防接種
  • 生後2ヶ月
  • 夫
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

授乳の影響で、乳首の付け根が切れてしまいました。 切れているというか小さくえぐれているというか、、、😢 皮膚科に行ったらなんという薬を処方されるのでしょうか? 市販のピュアレーンは治りますか😢? 授乳が痛すぎて...。まだ断乳は考えていないし、ここから感染して乳性…

  • 授乳
  • 断乳
  • 乳首
  • ピュアレーン
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

下の子の授乳を終え 布団に戻り 上の子のホカホカの足で 手を温める私🤣 何をしても起きないので🤣 同じような方いますか?😊

  • 授乳
  • 布団
  • 上の子
  • ママリ
  • 1
user-icon

寝てから必ず4時間で起きる娘…… 授乳する時もしない時あります… なんで4時間で起きるんでしょうか… どうすればいいですか😭助けてください

  • 授乳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

生後6日目👶🏻 23時半くらいに授乳➕ミルクあげて 今さっき起きて🥧も痛いし~って思ったら 🥧全然飲まず😂とりあえずミルク50あげたけど、、 産院で夜中預かってもらってたからかな、。😭 ミルクあげてそのまま布団で寝そうなベビの横で 寝るまで携帯いじいじ、、 混合ってむずかしー…

  • 授乳
  • ミルク
  • 産院
  • 混合
  • 布団
  • さ
  • 1
user-icon

そろそろ旦那の育休が終わるので、今後の家事育児の分担の割合を考えています。 私は専業主婦なので、子が産まれる前の旦那の家事は、朝仕事前のごみ捨てを、土日に掃除機とか食器洗いとかをたまにしてもらってました。 旦那の仕事は朝8時に出て夜19時(たまに21時過ぎ)に帰って…

  • 授乳
  • 旦那
  • お風呂
  • 育休
  • 家事
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

授乳の体制どうしてますか? 腰が痛くなります

  • 授乳
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

バウンサーで3~4時間寝させるのはやめた方が良いでしょうか。 生後2ヶ月です。まだ細切れ睡眠で日中は30分で起きたりミルクも2時間で欲しがったりします。 日中の間はまだ抱っこ頑張れるので頻繁に泣かれてもいいのですが、夜9時から1時ぐらいが毎日必ずフィーバータイムで何を…

  • 授乳
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 生後2ヶ月
  • バウンサー
  • きゃろ
  • 3
user-icon

贅沢な悩みかもしれませんがしんどいです。 生後1か月半の子どものお世話のため、普段の家事や買い物は夫と義母がやってくれるのですが、負担が減る感じがしません。 私のために食材やお惣菜を買ってくれるほど、どうやって狭い冷蔵庫に収納するか、どうやって美味しいうちに食…

  • 授乳
  • ミルク
  • 収納
  • 義母
  • 家事
  • ちゃ
  • 8
user-icon

卒ミルクしました。産後薬で母乳止めた事が今更罪悪感で( ; ; )勝手に綴らせてください( ; ; ) 1人目、上手く咥えられない息子、母乳過多の私で乳腺炎を繰り返しまくり。 当時21歳の私は母乳やめたいって毎日泣いてたけど里帰り先で母乳信者の母に洗脳されスパルタでなん…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • 旦那
  • 節約
  • 保育園
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

もうほんとにマイに毎日ストレスすぎてしんどい こんなことでって思われるかもしれないけどわたしにとってはほんとにしんどい 下の子なんですが歯磨きしたくても拒否すごいです当たり前だと思いますがしんどいです 最初はYouTube見せながらあやして笑った時などにささっと磨く…

  • 授乳
  • 寝ない
  • 拒否
  • ゆ
  • 1
user-icon

11ヶ月になりましたが産まれてから数回ほどしか 夜通し寝をしてもらえず寝不足で困っています、、 新生児の頃から夜あまり寝ない子だなと思っていました。 いつかは寝てくれると思いもう一歳間近です、、 20時半頃に最後のミルクを終え寝室に行き 真っ暗な部屋でオルゴールをか…

  • 授乳
  • ミルク
  • 夜泣き
  • 保育園
  • 寝かしつけ
  • ゆ🔰
  • 2
user-icon

寝かしつけについて相談させてください。(長文失礼します🙇‍♀️) 現在11ヶ月、あと数ヶ月で1歳になる娘がいます。 最近ここ1週間ほど寝かしつけに時間がかかりすぎて、どんどん寝る時間が遅くなってしまっています。 もともとは20時ごろ入浴、21時ごろ授乳しながら就寝していま…

  • 授乳
  • 夜泣き
  • おもちゃ
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • こじゃままり
  • 1
user-icon

4ヶ月の赤ちゃんですが お風呂の後にほっぺが赤くなるのは暑いからですかね? 湯船は39℃で5分未満で出るようにしています👶🏻 もう少し早めに出るべきでしょうか?? あと、お風呂のあとは暑いかなとおもって半袖肌着のみで授乳、 寝かしつけてからキルト生地のロンパースを着せ…

  • 授乳
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • スリーパー
  • 赤ちゃん
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

産後、一度生理来たけどまた止まった方いますか? 混合で育てています。 夜間は基本ミルクにしてたら今日生理っぽいのが来ました💦まだ産後1ヶ月なのに…だけど確定ではなく、いまナプキンには血がついてなくて、拭くとおりとのがうっすら血が混じってる感じです。夕方にはナプキ…

  • 授乳
  • ミルク
  • 高齢出産
  • 混合
  • 産後
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
468469470471472 …490…510

関連するキーワード

「授乳」に関連するキーワード

  • 離乳食
  • 息抜き
  • 読み聞かせ
  • 乳児医療証
  • 着替え
  • トイレトレーニング
  • K2シロップ
  • おしゃぶり
  • おなら
  • 新生児
  • 性別
  • ベビー
  • すくすく子育て
  • おねしょ
  • 赤ちゃん返り
  • 水分補給
  • 指しゃぶり
  • 言葉の発達
  • ベビーマッサージ
  • 発達
  • おむつ替え
  • 乳幼児
  • あやし方
  • おしっこ
  • うんち
  • ゲップ
  • ベビ
  • 沐浴
  • 乳児
  • 抱き方
  • 泣く
  • お部屋
  • ファーストシューズ
  • つかまり立ち
  • ストレス発散
  • ハイハイ
  • 加湿
  • 奇声
  • 後追い
  • 耳掃除
  • イヤイヤ期
  • 寝相アート
  • 睡眠
  • 超未熟児
  • 吐き戻し
  • 湯冷まし
  • 頭の形
  • 入浴剤
  • ガルガル期
  • ハンドリガード
  • ベビーサイン
  • 仕上げ磨き
  • 子育て支援センター
  • 新生児ニキビ
  • 赤ちゃんの体重
  • 副耳
  • オムツ替え
  • 虐待
  • うなり
  • おすわり
  • げっぷ
  • うなる
  • 頭囲
  • 年子
  • ネントレ
  • モロー反射
  • 定期健診
  • 白斑
  • 背中スイッチ
  • ままごと
  • 子育てサロン
  • 縦抱き
  • 唸り
  • 反り返り
  • 飛行機ポーズ
  • 赤ちゃんの純水

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…

    2
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    3
  • 映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…

    4
  • R先生から女児完全確定もらいましたが、 🐘さんにしかみえません、、どーでしょうか、、?

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 赤ちゃん
  • 授乳
  • 470ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.