※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の娘が保育園を週に1回休みたいと言っています。育休中で休ませることは可能ですが、癖になるのが心配です。娘は保育園が好きですが、私がいないことが理由のようです。皆さんはこの状況で保育園を休ませますか。

年少の娘が、週に1回は保育園を休みたい、行きたくないと言うようになりました。5ヶ月の弟がいて、現在私は育休中です。
育休中なので、休ませることはもちろん出来るしたまにはいいかな、とも思い休ませるのですが、これが癖になってしまわないか心配です。来年には仕事復帰するし、簡単には休めません。
また、下の子の授乳はまだ3時間間隔であるし離乳食も始まり、何だかんだそちらにも手を取られてしまい、遊びたい娘が横でぎゃーぎゃー言うのがストレスで怒ってしまいます😱弟も、寝たと思ったら姉の声で起こされて細切れ睡眠。。

保育園が嫌いなわけでなく、先生もお友達も大好き。行ってしまえば進んでクラスに入っていくし、迎えに行くとまだ帰りたくない〜と言います😅
どうしてお休みしたいの?って聞くと、ママがいないからと言います💦赤ちゃん返りの延長かなとも思うので、出来るだけ娘の要望も叶えてあげたいのですが💦

皆さんなら、こういう時保育園お休みさせますか?
車の運転が出来ず下の子がいて自転車も乗れないので近くの公園しか行けず、娘も体力消耗出来ずにお昼寝しません😇

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園行くなら連れていきます☆泣いて泣いてママがいい〜ってだけなら休ませるかもですがそうでないなら連れていきます🥳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😢私も本当は行って欲しいです💦

    • 11月26日
ひろ

週に1回くらいなら休むのもいいかなって思うので、私なら休ませちゃいます…
ママが家にいるって理解してるから毎日でも休みたくなっちゃうところ、自分で週1回って自制してて偉いなと思いました!
うちは2歳児の頃でしたが、育休中半年間ずっと毎日行ってた所、年度末についに嫌になり、1ヶ月行きませんでした💦
そうやって爆発しちゃう前に適度に休むのはありだと思います。

仕事復帰したら、自分だけでなくママも下の子も出かけるから情緒安定して保育園行けました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦ママが家にいるのをもう分かってるからこそのワガママで、叶えてあげたいと思いつつ私も余裕がなく😓
    1ヶ月は大変でしたね😱
    仕事復帰したらどうなることやらです🥹

    • 11月26日
deleted user

私は行かせてました!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね😢家にいて下の子に制限されるより、保育園で思いっきり遊んできてほしいです💦

    • 11月26日
とまと🍅

私も年少の娘と6ヶ月の弟がいて、娘は毎日幼稚園に行きたくない、と泣きます、、ママと離れたくないから、という理由だそうです、、一緒ですね😭
家にいてもイライラして娘には怒ってばかりで、あまり良いことないので私は行かせてます、、🙏
その代わり早めに迎え行ったりはしてますが、、休ませるのは私の体力が追いつかず🫨
同じ悩みだったのでついついコメントしてしまいました💦
なんの回答にもなってなくてごめんなさい🙏🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね😭😭
    保育園休ませると、1日本当にイライラしてしまいます。。授乳中に娘がずっと、お腹すいた、テレビ見たい、公園いこうと騒いできて、あぁ保育園休ませなければと後悔します😞
    娘が園生活頑張ってるのは分かるのですが😢
    やはり行かせた方がお互いのためですよね。
    コメントありがとうございます😭

    • 11月26日