「睡眠時間」に関する質問 (273ページ目)









3歳児クラスで慣らし保育してて、 お昼寝嫌いなお子さんのママさんに質問です💡 保育園では、どんな感じですか? 家でもお昼寝の練習した方がいいでしょうか?😅 夜20時~21時に寝て、朝は6~7時に起きます💡 睡眠時間足りてるので、昼は寝ません💦
- 睡眠時間
- 保育園
- お昼寝
- 3歳児
- 慣らし保育
- はじめてのママリ
- 1


愚痴です🙇♀️ 3月の終わりのほうで旦那がコロナ陽性。 10日間の隔離は完全ワンオペ。 隔離期間明けて今週の日曜日の夜中から今度は私が 39.6℃の高熱扁桃腺の腫れ、頭痛、悪寒、関節痛。 夜中のオムツ替えを頼んで1回起きてもらいました。 意識が飛びそうなほどしんどくて これは…
- 睡眠時間
- 母乳
- 旦那
- お風呂
- 授乳
- まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
- 0


あと数日で9ヶ月になる男の子を育てています。我が子は産まれた時から寝るのが下手っぴ?で、1日トータルで5時間とかしか寝なかったり、2.30分で起きたりと、まとまって寝ることが有りませんでした。 月齢が上がるごとに少しずつ睡眠時間が増えたり、昼寝の時は3時間とか少しまと…
- 睡眠時間
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3


離乳食が一回食の生後5ヶ月です。 完ミなのですが、もう夜間授乳がありません。 最近暑くなってきたので夜に脱水症状に ならないか心配です。 風呂前にミルク200ml、 寝る前に麦茶50ml飲んでいます。 みなさんは、夜間水分補給させてますか? 今は起きないので、喉乾いたら泣きま…
- 睡眠時間
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4








生後2ヶ月ベビーです。 7時に起床、朝寝、昼寝、夕方寝、お散歩、授乳時間など1日の生活リズムなどある程度決めた時間にそって動いていますか? 新生児期は赤ちゃんのサイクルに合わせてオムツ、授乳していて割りと悩みなくできていたのですが、もう最近は寝てくれません。 …
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 赤ちゃん
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 4




もうすぐ1歳2ヶ月の子の睡眠時間について。 これから保育園が始まり朝は7時起き 夜は帰宅が19:15くらいなので就寝は21時くらい? 昼寝は今の所保育園で1時間ほどしか出来ていません😂 今まで15時間寝ていまのもあって不安です😂 寝不足にならないといいな😅
- 睡眠時間
- 保育園
- 昼寝
- 1歳2ヶ月
- 寝不足
- はじめてのママリ
- 0

関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード