※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の息子が日中寝ないため、夜間に8〜9時間睡眠を取っています。寝かしつけ不要で授乳後自ら眠りにつきますが、日中はほとんど寝ずに泣いています。先輩ママさんの経験から、この睡眠パターンが発育に影響する可能性はありますか?

生後2ヶ月半の息子の発育が心配です。

生後3週間目から日中寝ないことが増え今に至ります。その代わりに夜間は23時〜4時半頃、5時〜7時半頃、8時〜9時半頃まで睡眠をとってくれます。目が覚めたタイミングで授乳すると寝かしつけ不要で勝手に寝てくれます。

そのため1日のトータル睡眠量は夜間の8時間〜9時間とお昼寝30分〜1時間程度の頑張っても10時間ほどです💦

ミルクもok、オムツもok、室温もokでも日中自分で寝てくれることはありません...起きてる間はメリーやジムで一人遊びをしますがそれも30分持てばいい方で後はずっとグズグズ泣いてます🥲

少しでも睡眠時間を稼ぐためにひたすら抱っこしています。(抱っこだと30分〜1時間ほど寝ます)

このように生後2ヶ月で睡眠時間がとても短いお子様をお持ちの先輩ママさん、その後の発育に何か問題はありましたでしょうか😞?調べると寝ない子は 発達障害などがヒットし不安です。

コメント

ゴルゴンゾーラ

同じく、月齢低い時は抱っこじゃないと長く眠れず、常に抱っこしていた記憶があります😅
もうすぐ3歳の今、夜中まだ数回起きる日もありますが、だいぶ続けて長く寝られるようになりました☺️
昼寝は一度寝たらなかなか起きません笑
遺伝もあるでしょうが、身長体重共に平均よりは大きめで、至って健康です!
単に寝るのが下手なタイプなのかなと私は思ってます😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    同じ感じだったようで安心しました!ちなみにいつ頃から抱っこじゃなく自分で寝られるようになりましたか?💦

    私も寝るのが下手なんだろうなぁっと思っていたのですがあまりにも寝ないので心配になってました💦

    • 6月28日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    半年くらいまでは昼寝は必ず抱っこでしたね💦
    夜はまだベッドで寝てくれるようにはなったけど、やっぱり何度か起きてました😅
    年齢上がってくると、だんだん上手く寝られるようになってきたなって感じはしてました!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年ー!だんだん重たくもなるし大変でしたね🥲私も覚悟決めて頑張ります。笑

    貴重な体験談ありがとうございました♡

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

そんな事ないですよ(笑)夜中寝てくれるなら◎です👍
日中寝ないならリズムしっかりできてます👍うちもそんな感じでした😊体力あるタイプかもです👍赤ちゃんは性格にもよりますがよく泣きますよ〜自分で動ける様になるまでは大体ずっとグズグズです😅🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    そうですよね!夜中寝てくれるだけかなりありがたいです!

    たしかに新生児の頃から足の力がとっても強く今は標準サイズのベビーベッドで動き回ってます。笑

    もう少しで首が座ったり寝返りができたりで体力消耗してくれ寝ることを祈ります😂

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子は一歳でやっとグズグズが格段に減って1人遊び上手になりました😄
    性格めちゃくちゃあるので、夜寝るタイプならもうそれだけで優秀だし万々歳ですよ(笑)👍😆

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳だったんですね!私もそれまで頑張ります。笑

    赤ちゃんの頃から性格ってあるんですね。笑 夜寝てくれる日々が1日でも長く続くことを祈ります🤲

    • 6月28日
deleted user

大丈夫ですよ!
うちの娘も夜は比較的寝てくれる子で、日中はひたすら泣いてなかなか寝ない子でした。でも4ヶ月になって寝返りしたり動くようになってからは、疲れるのか日中も寝てくれるようになり、ご機嫌な時間も増えました。 

発達はすこぶる順調で、今はハイハイと伝い歩きで動き回り、少し模倣のようなものもするようになってきました。よく笑い、喃語もたくさん出てとっても可愛いです。

上の子は逆にとてもよく寝る子でしたが、ADHDです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    やはり体力が有り余ってるんですね!その時期までゆっくり見守りたいと思います♪

    発達どうこうは睡眠時間だけで判断できないものなんですね😞私は親が診断はされていないものの発達障害の傾向があり心配していました、、、。

    • 6月28日
はじめてのママリ

大丈夫です!娘はもうすぐ3ヶ月なんですが、2ヶ月半ばまで昼間はずーーっと抱っこでした😓夜は寝てくれて助かりましたが昼間は抱っこじゃなきゃ寝なくてグズグズなので割りきってずっと抱っこで過ごしてました😌ある日突然のけ反るようになって下ろしたらそのまま寝たのをきっかけに下ろしても寝るようになりました。その後1週間くらい抱っこしなくても昼間は一人遊びを楽しんで眠くなるとぐずるって感じでしたが、指しゃぶりでねんねを覚えてここ何日か昼間もほとんど寝て過ごすようになりました😲あれだけ抱っこだったのに今では一人で遊んで指しゃぶりで勝手に寝て、起きたらまた一人で遊んで…を繰り返してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね!!希望が見えます!笑 うちも最近指しゃぶりを覚えたのでぐずっても少し放置で様子を見てみたいと思います♡

    きっと1人で遊べるようになったらなったで寂しくなるんだろうなぁ😂複雑な親心です。笑

    • 6月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子のときもそうですが、今が一番辛い、今が一番大変って思いながら育児してきたらいつの間にか今が一番可愛い!に変わってました😄もうちょっと、って自分を励ましながら乗り越えましょう💓

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほっこりするお言葉ありがとうございます🤍私も自分を励ましながら頑張ります!!

    • 6月29日