※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が全く話し合いにならないです。夫婦喧嘩がひどく階段から抱きかか…

旦那が全く話し合いにならないです。

夫婦喧嘩がひどく階段から抱きかかえて下に行け!と落とされかけ、警察を私が呼んだケンカをしました。これがきっかけで現在、別居をしています。署に行くとき子供達には俺は階段から落とされるとこだった、と説明し、署から帰る時に警察署で念書書いたから大丈夫でしょ、今から帰るよ〜っと言っていたので、私から帰ってこないで、しばらく別居で離れてくらしたいといって現在1年になります。
旦那は実家にかえり義母と住んでいますが、家事は恐らく一切やってないだろうなと。
子供にも連絡は毎日ではなく時々(小学生の子キッズケータイ所持してます)

こうなる前にちゃんと話をしないとと思い、夜勤明けで、(夜勤と日勤してます)子供達がいないタイミングで話をしてもいいか?このままでいいか?といっても本人はベッドに横になって、一言、で?と繰り返しで結局ケンカ

おれは悪くない。謝らないがむこうのスタンスで、いままで俺があやまってきたからうまくいってきたんだろと言ってきたり、
まるで暖簾に腕押しの旦那だから何をいっても無駄。だから私が怒る。収集がつかなくなるといった事が何年も続いてきました。

最初は子供達も仲良くしてほしいといってましたが、今ではもう父はいらないと。なんで?と聞くと、お母さんはいっぱい仕事して(フルタイム)、洗濯して、お料理して、いろんなとこに遊びにつれてってくれる!けど父はいっつも寝てるからいなくてもいいといってました。
旦那に子供達もそういってるから遊んで!といっても、俺を置いて勝手にそっちが遊びにいったじゃん。言ってくれればいったよ?

全く話し合いにもならないし、義母は子供達をあんたが洗脳しているんだ!と言われ旦那と義母のタックは全く話がつうじないと思ってます。
現在も自分からは一切連絡なし。
仕事でどうしてもこの日をお願いします。わかったと見てくれるけど、結局自分は寝て、世話は義母。

離婚か別居?で今すごくなやんでいます。
離婚してしまうと財産整理や法律など、私には両親がいなくて頼れる身内がいない、何かあった時に籍がないと、この人は関係ないといってきたらどうしよう。と思うとできないです。

このまま別居?と思いメールを送っても意味がわからないと言って話にもなりません。
私は別居のほうが気持ちてきにも楽です。
一度精神的におちましたが、今は旦那がいないので精神はおちついてます。
近くにいすぎて一度離れたほうがいいと色んな方から言われ離れた結果、よくなかったのかなぁと考えてしまってます。
私は一度旦那にケンカばかりだから離れて暮らし子供達の事とかで連絡をとりあおうよと伝えましたが、ケンカばかりしてるのはそっちだろ。俺はケンカしてないし、怒ってないよ。と言われ全く話し合いにもなりませんでした。

こんな人とこれからどうしていったらいいのか悩んでます。
あなたならどうしますか
本当に悩んでます。アドバイスお願いします。

コメント

COCOA

はじめてママリさんにとってはこのまま別居が一番なのでしょうが、
旦那さんや義母的にはただただ都合の良い時に使われて、ATMとして生活費だけ持って行かれるって感じに受け取って印象は悪いかもですね。
ただもし今の現状が嫌なら旦那さんが切り出して話し合いのきっかけを作れば良いと思うので、向こうがそれを切り出してこないなら、このまま別居を続ける選択肢で良いんじゃないでしょうか。
ただ、いつその話し合いになっても良い様に離婚となった場合の準備とか貯金は進めとくのが良いのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この先の話をしたいのに全く話し合いにならない旦那が悲しくです。確かにもしもの時のお金は貯めておくべきだなと私も思ってはいます。
    返信ありがとうございます。

    • 3時間前
はじめてのママリ

私なら子どもが社会人になるまでは、別居のままでいます。
話し合いにもならないなら、話し合いもしないですし、相手から何か言ってくるまでそのままです。
離婚するまでは婚姻費用を請求できますし、お子さんも預かってくれるなら今の状態がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    本当に今どうするべきか悩んでいて、けど相手はおそらくはなにも考えていないといった感じなので、毎日ひまがあると考えてました。旦那も義母もなにをいっても自分達は正しい、勝手に怒ってる。勝手に仕事して大変にしてるといった考えの人達なのでなにをいっても通用せずといった人なので悲しくなってきます。

    • 3時間前