「睡眠時間」に関する質問 (256ページ目)


1歳2ヶ月前後のお子さんトータル睡眠時間何時間くらいですか? 夜の睡眠は10時間寝てくれますか?🙄 娘はトータル12時間前後で夜は10時間寝てくれません💦 ほぼ9時間半とかで起きます😅
- 睡眠時間
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2








あと1週間くらいで3ヶ月になる女の子のママです! みなさんに質問なのですが、娘は昼夜の区別はだいぶ 出来ているようで夜は20-22までには必ず寝てくれる ようになり夜中のミルクも1回と親孝行なのですが 昼間がびっくりするほど1回の睡眠が ショートスリーパーで眠たそうにし…
- 睡眠時間
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- あおちゃんmama
- 2


愚痴らせて下さい。 生後7日の赤ちゃんがいます。 出血量が多かった為貧血も凄いし分からない事ばかりで毎日手こずっています。睡眠時間も無いし食欲もないしイライラするし💦 ただ実家暮らしなのですが、実父とおばあちゃんが昔の子育てを押し付けてくるので凄くイライラします。…
- 睡眠時間
- シングルマザー
- 赤ちゃん
- 子育て
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 3






そろそろ添い寝のタイミングでしょうか?💦 生後2ヶ月の子で、普段、夜はベビーベッドで寝ています。最初はまとまって寝てくれるものの、3時過ぎあたりから、1時間ごとに起きるようになるので、大人のベッドで添い寝をすることも増えてきました。 最近になり、今までベビーベッ…
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- ベビーベッド
- 添い寝
- はじめてのママリ🔰
- 5



4歳児がなかなか寝ません。 ほぼ毎日23時くらいまで起きてます。 布団に行くのは22時前に行っててもそこからずっと起きてます。 8歳の子と2人で布団に行ってて上の子は寝てるのに一人ブツブツ何か言いながら遊んでたりします。 こっちは新生児の寝かしつけで座ってゆらゆら抱っ…
- 睡眠時間
- 旦那
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後2ヶ月半の息子の発育が心配です。 生後3週間目から日中寝ないことが増え今に至ります。その代わりに夜間は23時〜4時半頃、5時〜7時半頃、8時〜9時半頃まで睡眠をとってくれます。目が覚めたタイミングで授乳すると寝かしつけ不要で勝手に寝てくれます。 そのため1日のトー…
- 睡眠時間
- ミルク
- オムツ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 4




共働きで子供が小さい内の試験勉強ってかなり厳しいですよね💦 ちなみに国家試験が2月にあります。 11月に3年ぶりに仕事復帰して、春の繁忙期がやっと落ち着いてきた頃ですが、国家試験までに20時間近くの講習を受けたり、予備試験に行ったり、そこからの国家試験で、その度に1〜2…
- 睡眠時間
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード