「睡眠時間」に関する質問 (206ページ目)


日中の過ごし方について質問です。 もうすぐ生後2ヶ月になる男の子がいます。 家事は最低限にして、赤ちゃんが寝るときは自分も昼寝する、とよく言われているとおりを心掛けていますが、 ・夜の睡眠時間は少ないが、日中も赤ちゃんは置くと 長時間寝ていられない。 ・疲…
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 家事
- 男の子
- 初めてのママリ
- 4









3歳の子の睡眠時間についてです。 3歳1ヶ月くらいの子で、お昼寝しない方、何時ごろに起きて何時ごろに寝ておられますか?😌 先月から保育園でのお昼寝の時間がなくなってしまってから、生活リズムがなかなか定まらなくて… 個人差や環境によっても変わると思いますが、参考にさせ…
- 睡眠時間
- 保育園
- 3歳
- 生活リズム
- お昼寝しない
- はじめてのママリ
- 2


3歳児の睡眠時間が21:30-7:30の10時間って短いですか? 保育園で昼寝しないにも関わらず夜めっちゃ元気です。 20:30に布団入っても1時間近く寝かしつけかかります泣
- 睡眠時間
- 保育園
- 寝かしつけ
- 3歳児
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2

新生児の頃からあまり寝ない娘がいます。 本来は、生活音に慣れさせた方がいいと思うのですが 元々音に敏感+ショートスリーパー+モロー反射激しいタイプのためできるだけ 寝かせたいという思いで、ホワイトノイズ+ 寝たら静かにするようにしています。 (足音などでも起きるの…
- 睡眠時間
- 新生児
- 生活
- 寝ない
- モロー反射
- はじめてのママリ🔰
- 1





10ヶ月の男の子がいます✨ 未だに睡眠時間は安定せず 2〜3時間起きですが 昨日実家にお泊まりしたら なんと7時間寝ました😳 たまたまなのか我が家の布団は 寝心地が悪いのでしょうか?😂
- 睡眠時間
- 男の子
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後1ヶ月半の赤ちゃんの睡眠時間についてです。 毎回夜の睡眠時間が2時間おきです。 この時期だと3〜4時間の子も多くいるとの事ですが、 何か睡眠時間を長くしてあげる方法とかはあるのでしょうか? また日中、なかなか寝つきがよくありません。 朝に太陽を浴びさせ、おっぱい、…
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- 遊び
- おっぱい
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママ🔰
- 1

産後、便利なアプリ教えてください! 色々と把握しておきたいことや調べたいことなど多くて、スマホにかじりついている妊娠後期です😱 出産したらさらに予防接種や健診など、パニックになりそうなので笑、できるだけ少ないアプリ数で管理していきたいなと思っています😅 手帳に書…
- 睡眠時間
- お宮参り
- 旦那
- 予防接種
- 授乳
- はじめてのママリ🔰
- 5


夜泣きによるお昼寝の影響について 生後7ヶ月、最近夜泣きで細切れ睡眠です😭本人も眠たいのか普段朝寝30分のところ2、3時間寝てしまいます。 私も眠たい為つい一緒に寝てしまい起こせていません💦 昼寝もそのせいか普段2時間弱寝るところ1時間も寝ない状態になってます💦 このま…
- 睡眠時間
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 4

赤ちゃんの睡眠時間って、どこまで含めますか? 例えば、寝かしつけ開始して、授乳してから膝の上ではうとうと寝ていたけど、布団に降ろすと泣く→抱っこして抱っこの中でうとうと寝る、を何回か繰り返すとしますよね。 何回か布団に降ろす時に覚醒してしまい、降ろすのに失敗し…
- 睡眠時間
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「睡眠時間」に関連するキーワード