![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後に便利なアプリを探しています。授乳や予防接種の記録、日常のスケジュール管理がしたいそうです。ピヨログやタイムツリーを試していますが、他におすすめのアプリがあれば教えてください。
産後、便利なアプリ教えてください!
色々と把握しておきたいことや調べたいことなど多くて、スマホにかじりついている妊娠後期です😱
出産したらさらに予防接種や健診など、パニックになりそうなので笑、できるだけ少ないアプリ数で管理していきたいなと思っています😅
手帳に書くなどもあると思うのですが、持ち歩くの忘れたり、持ち歩くと旦那との共有ができないのでアプリがいいかなーと思ってます。
おすすめの管理方法あれば教えてください💦
みなさんどうされていますか?
いまのところやりたいことは以下です。
・授乳や睡眠時間の記録(たぶん最初のうちだけだけど笑)
・寝返り記念日など、できるようになったことの記録
・ひと言程度の日記
・予防接種のスケジュールを確認、記録
・その他普段のスケジュールを記録、旦那と共有(お宮参り、実家に行くとか、友達が来るとかを記入)
・コラムとかは特に必要ない
・できるだけシンプルな作り
(・写真はみてねを使っています!)
ピヨログ、パパッと育児、ママデイズ、タイムツリーなどは取ってみました。ピヨログとタイムツリーの併用がいいのかなぁ…
アイデアください😭
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![saku](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saku
ぴよログは便利です!使いやすいなと思います🙌旦那さんと共有もできますし、日記や記録はできますね。
その他スケジュールはタイムツリー等ですかね…うちは夫とGoogleカレンダーで共有してますが、使い勝手は普通です。
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
母子手帳アプリ母子モで子供の予防接種は管理してます😄
一応できたよ記念日も入力できるようになってます😄地域の子育てイベントも見れるので結構助かります。
後はタイムツリーで家族のスケジュール管理してます(夫と共有)。
ピヨログは授乳してた時だけ使ってました😅
-
はじめてのママリ🔰
母子モはじめて聞きました!地域のイベントも確認できるのはいいですね👏ちょっと見てみます🩵
ぴよログなどの育児記録は確かに授乳期だけの使用になりそうです😂育児記録取らなくなることも前提にして考えてみます!笑
ありがとうございます😊- 4月15日
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
ピヨログを夫と共有して使っています☺️
予防接種アプリもピヨログにして連携させています☺️
-
はじめてのママリ🔰
ぴよログ、予防接種版もありますね!連携できるの今知りました!産まれたらやってみようと思います!
アレやっておいてと伝えた10分後にはもう忘れているくらい本当に忘れっぽい旦那なので、旦那も簡単に使えるくらいのアプリが良いと思っています🤣ちゃんと使えるかな…参考にさせてもらいます!
ありがとうございます😊- 4月15日
![はじめてのママリ 🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ 🔰
私も授乳期間の1年間は3人とも夫も一緒にピヨログ使ってました👌Apple Watch持ってあるなら、連動してるので余計便利ですよ〜!
-
はじめてのママリ🔰
1年ずつ記録付けたんですね!すごい!!👏
Apple Watch持ってます!Watchにも入れてみたので見てみます〜!ぴよログ人気ですね💚
ありがとうございます😊- 4月15日
![働きたくない](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
働きたくない
ぴよログと予防接種もぴよログと連携できるやつ使ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ぴよログ使うなら予防接種版と組み合わせて使うのがベストですね!💉
使ってる方が多いってことはそれだけ便利ということですよね!😊
色々と組み合わせてシュミレーションしてみます💛
ありがとうございます😊- 4月15日
はじめてのママリ🔰
ぴよログいいんですね🧡
スケジュールに関しては、Googleカレンダーや、iPhoneのカレンダーアプリでの共有でもいいかなと思ってました!確かに使い勝手はこれと言って便利な気はしないですよね🤣
タイムツリー落としたばかりなので機能見てみます🌴
ありがとうございます😊