子育て・グッズ 生後半年の息子が寝る時間が少ないですが、元気で成長曲線内。気にする必要はありませんか? 生後半年の息子が、一日トータル10〜11時間しか寝ないのですが、少ないですよね? もともと新生児の時から多分平均より睡眠時間少なめで、生後半年なったばかりですが、寝返りやズリバイ、四つん這いになってお尻あげたりとても元気で、離乳食も普通に食べ母乳も飲みます。体重も平均より少し下だけど成長曲線内です。 あんまり気にしなくて大丈夫でしょうか? 最終更新:2023年4月17日 お気に入り 母乳 離乳食 睡眠時間 体重 新生児 夫 息子 寝ない 寝返り はじめてのママリ🔰 コメント ママリ うちとそのくらいですよ! ちなみに上の子はもっと睡眠時間短かったですが、元気に育っています!相変わらず睡眠時間は短いです😅 4月17日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😂✨ 4月17日 ママリ 気にしすぎても寝ない時は寝ないです…なんとかして寝させよう!とか頑張りすぎないようにしてください😣 4月17日 はじめてのママリ🔰 はい、ありがとうございます😂 4月17日 おすすめのママリまとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂✨
ママリ
気にしすぎても寝ない時は寝ないです…なんとかして寝させよう!とか頑張りすぎないようにしてください😣
はじめてのママリ🔰
はい、ありがとうございます😂