※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりと
子育て・グッズ

生後10ヶ月の女の子のミルク量と夜間の睡眠について相談です。離乳食は3回食べ、夜間のミルクが多いと悩んでいます。夜間のミルク回数を減らしても良いでしょうか。

もうすぐ生後10ヶ月の女の子です。
1日のミルクの量と夜間の睡眠について教えてください。

最近離乳食を1日3回しっかり食べるようになりました。
日中のミルク回数は減ってきたのですが、夜間の回数が減らず、夜中に飲む量が多いのではないかと悩んでいます。
体重増加は平均的で問題ありません。離乳食は1回量150g程度です。本人が食べなくなるまであげています。このままでは食べ過ぎ飲み過ぎになるのではないかと思っています。夜間断乳して1日のミルク量を減らした方が良いのでしょうか。

スケジュールとしては
8時   離乳食
10時   ミルク160ml
12時   離乳食
15時   ミルク160ml
18時   離乳食
21時   ミルク180ml
0時   ミルク 160ml
3時   ミルク 160ml
6時   ミルク 160ml

離乳食をしっかり食べるようになれば夜間の睡眠時間も長くなると思っていたのですが、しっかり3時間毎に起きてミルクを飲んだらすぐ寝ます。口寂しいだけかなと思うのですが、自然と回数は減るものでしょうか。

ご意見お待ちしております。

コメント

ゆうき

コメント失礼します☺️
離乳食の量はそれほど多くはないかなと思うので、食後やおやつの時間のミルクはそのままでも良いのかなと思いました!
夜間3時間おきに160は確かに少し多い気がするので、夜間はミルクを1回のみにして起きた時はお水やお茶でご様子みてもいいのかなと思いました😊

  • まりと

    まりと

    コメントありがとうございます😊夜間多いですよね😅お白湯を試したのですが拒否でした💦またチャレンジしてみます!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

同じく10ヶ月の女の子です。保育園で、食事量は160gしっかり食べていると言ったら、ミルク使い切ったらフォローアップミルクにしましょう。って言われました。太るからって💦

ちなみにミルクは食後すぐにあげてます。ごはんだけでお腹いっぱいのときは飲まなかったりするので120つくって飲めるだけ。大体全部飲みます。

7時 ごはん+ミルク120
12時 ごはん+ミルク120
18時 ごはん+ミルク120
寝る前 ミルク220

そのほかに日中水分補給は他の飲み物でしっかりとって、15時には、おやつとかあげたりしてます😊

  • まりと

    まりと

    コメントありがとうございます😊フォローアップミルクも検討してます!哺乳瓶であげてますか?コップもストローも使えるのですが、ちびちびしか飲まなくて😅結局ミルクで水分補給です💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだうちも哺乳瓶でミルクです。水分補給はストローのパックあげてます。コップのみも練習中😌

    • 4月17日
  • まりと

    まりと

    教えていただいてありがとうございます😊色々試しましたが、まだミルク卒業できなそうなので、フォローアップミルク試してみます🙇‍♀️

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

体重が平均的なら今のままでも良いと思いますが、夜間3時間起きはママも大変だし、赤ちゃんも細切れでしんどいだろうから、ミルクなしで再入眠できるようにしていった方がいいかなと思いました😊
そしたら自然にミルクの量も減って離乳食の量も増えるかもしれないですね!

  • まりと

    まりと

    夜間起きるのがそろそろしんどくて💦仕事復帰も控えてるのでそろそろ寝てほしいなと😂

    • 4月17日
ママリ

体重が増え過ぎているのでなければ、そのままで良いと思います。
息子もまだ20時半、1時、5時でミルク飲みますよ。

  • まりと

    まりと

    コメントありがとうございます!まだまだミルクを欲しがりますね🍼体重増えすぎなければ子供のペースに合わせたいと思います☺️

    • 4月17日