
生後10ヶ月の赤ちゃんが元気がなく、機嫌も悪い状態です。つかまり立ちの際に顔をぶつけたことが気になります。小児科の予約を取ったのですが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。原因について教えてください。
元気がありません。
生後10ヶ月の赤ちゃんなのですが、
昨日の朝からとにかく元気がありません。
いつもは笑顔でにこにこ
家中はいはいや伝い歩きで動き回り
グズグズすることがほとんどない子です。
離乳食は比較的食べますし
水分もあげる時は飲みます。
でも、昨日から全然元気がなく機嫌も良くないです。
ぎゃーーーーと泣く時間が増えました。
お風呂上がりはぐったりしています。
ご飯が足りないのかな?と思って
日中ミルクをあげても機嫌はよくなりません。
3日ほど前に、
つかまり立ちをした際にラックを倒してしまい
顔面にぶつかって、あざができてるのと
その時に後頭部をぶつけているので
それも原因かなとか色々考えています。
とりあえず明日小児科の予約を取ったのですが
同じような状態になったことのあるお子様を育てていらっしゃるママさんいますか?
その時の原因はなんでしたか?
教えていただけると嬉しいです。
- yu🔰(生後10ヶ月, 2歳6ヶ月)

🌷
同じようになった訳じゃなくて
申し訳ないのですが、
心配であれば一度#8000に電話してみてはどうでしょうか??

はじめてのママリ🔰
風邪症状はありますか?
うちの息子は一度とにかく不機嫌だった日があり、
熱なし下痢なし鼻水少しだったんですが
小児科連れて行ってみたら中耳炎になってました。
こっちが気付かないあいだにかなり痛くなってたみたいです〜。
-
yu🔰
鼻水は透明の鼻水が泣いた時に出るくらいなんですけど…
そう言われると、右耳らへんをいじってるような気がします💦
明日病院で耳を診てもらいます🥲
ありがとうございます!!- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
うちは耳いじりもなくて気付けなかったです😭
ぜひ耳もみてもらうように言ってみてください!!- 7月24日

はじめてのママリ🔰
我が子も8ヶ月頃 びっくりするぐらい機嫌が悪くこれは絶対何かある!と思ってたら耳を触っていて、、、
耳鼻科に連れていくと案の定 中耳炎でした😢
原因が分かるといいですね🙏
コメント