
引っ越し後、赤ちゃんの睡眠リズムが崩れたため、元のリズムに戻す方法を教えてください。
【生後5ヶ月👧🏻ベビ】
1週間前に引っ越しをして3日ほどバタバタが続き寝る時間が10時前後だった為、現在睡眠リズムが崩れて日付変わる前後で寝て朝11時前に起きる生活になってしまいました。
引っ越し前は夜8時には寝て朝8時から9時には起きてました。
昼12〜14時に1時間ほど昼寝と、夕方17時前後に1時間寝てます。
お風呂は15:30〜16:00には入ってます。
前のリズムに戻してあげたいんですが、どうすれば良いでしょうか。
- o_ka mama(生後5ヶ月)
コメント

ママリ
朝を1時間ずつ早めに起こしていってはどうですか?🥹
最初は、10時に起こして、昼寝や夜寝るタイミングはずれていったとしても、次の日は9時に…と!
好きなだけ寝かせると戻らないので、不機嫌になっても起こした方がリズム戻りそうです💦
o_ka mama
ご回答ありがとうございます😭
明日試してみます!!