最近、眠くて泣いてるときに隣に寝てトントン 寝かしつけするとヒートアップします💦 諦めて離れたところに行って放っておくと すぐ勝手に寝ます…💭 ママが近くにいるの嫌なのー😭?!
- 寝かしつけ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2
1週間ほど前から2時間くらい寝ては起きてを繰り返されます。授乳するとまたすぐに寝てしまうのですが、なぜでしょうか。飲み足りないのでしょうか。 また寝かしつけ時も横抱きを嫌がり、ベットへ下ろすと上向きを嫌がってうつ伏せが横向きで寝ようとします… 横向きで寝る時も向…
- 寝かしつけ
- 授乳
- うつ伏せ
- 向き癖
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1
生後7ヶ月の息子の生活リズムが乱れすぎてます… 夜は21時くらいから寝かしつけをはじめ 抱っこしてみたりとんとんしてみたり授乳してみたり 色々して一旦すぐ寝てくれるのですが 30分後くらいには起きお目目ぱっちり🥲 そこから色々寝かしつけの為にしてみますが 早くて23時く…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- お昼寝
- 授乳
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7
ズリバイするようになってから夜寝るのが遅くなりました。今までは寝返りなどはするけど10分ぐらいゴロゴロして寝てくれてました😫これからは抱っこして寝かしつけるしかないですかね😢
- 寝かしつけ
- 寝返り
- はじめてのママリ🔰
- 2
寝かしつけをパパにお願いすると、先に寝落ちするまでは分かってる事だけど、息子がどんどん大人になってきて、寝落ちしてるパパのイビキ聞いて 「うるさいっ」 って言ってて笑った🤣 一瞬静かになってまたイビキかき始めるパパ… その内息子も寝るな笑🤭
- 寝かしつけ
- パパ
- 息子
- 寝落ち
- 🩵あのーまざーなーしー🩵
- 1
自分の気持ちの吐き出しです。 気持ちの整理のためにも書かせてください。 批判はおやめください。あっても対応できるメンタルじゃないので無視します。 1人目が産まれて右も左もわからず どうしたら寝てくれるのかも分からなく 夜はベビーベッドに置いたら20分で起きてくるため…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 義母
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード