生後3ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。 19時半頃に暗い寝室にいき、「夜だよー」と教えながら少し時間をすごし、最後の授乳 をしていると、それまで眠そうだったのに 暗くなってびっくりしているのか、かえって目が爛々として手足も動かします。 結局、寝かしつけは毎…
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 授乳間隔
- 昼寝
- misohagi
- 5
寝かしつけについてです。 息子1歳7ヶ月、母乳育児でおっぱい大好きでした。、断乳は1歳過ぎた頃になんとか成功し、1〜2ヶ月はベビーベッドで寝てくれるようになりました。 しかし、おっぱいの代わりに、私のお腹をさわさわすることで安心するようになってしまい、今では寝るとき…
- 寝かしつけ
- 断乳
- ベビーベッド
- 母乳育児
- 息子
- ぽこたんmama⑅◡̈*
- 1
今、おっぱいで寝落ちさせてるのをやめてるんですが、最初の寝かしつけはトントンで10分で寝てくれるようになりました! でもさっき2時間後に泣いて、様子見てたんですが本泣きになり抱っこして落ち着かせて、トントンで寝させました。 でもうまく寝れないみたいで、結局30分近く…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- おっぱい
- 寝落ち
- トントン
- はるかかあさん
- 1
寝かしつけが下手で凹みます 。5ヶ月になったばかりの息子のことで相談です。 最近、夜中何度も起こされて困ってます。夜中にほぼ一睡も出来なかったなんて日もあります。 寝かしつけは添い乳です。 添い乳のまま寝て、そのまま密着した体勢で私がいれば比較的長い時間起きず…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 粉ミルク
- 布団
- りんごクリーム
- 2
完ミで育てている方、育てていた方へ質問です。 夜泣きや寝かしつけの時はどのように対応していましたか? 1人目の時は母乳でしたので添い乳に頼っていました。 参考にさせて下さい。
- 寝かしつけ
- 母乳
- 夜泣き
- 完ミ
- 添い乳
- にゃん吉
- 2
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード