寝かしつけ方法と時間について相談です。おしゃぶり+トントンや換気扇下で抱っこしています。12~2時に寝ることが多いですが、寝かしつけに時間がかかります。他に良い方法があれば教えてください。
どうやって寝かしつけてますか?
決まった時間に寝ますか?
我が家は、おしゃぶり+トントンか換気扇の下で抱っこしてゆらゆらトントンです。
生活リズムがついてきたのか、12~2時の間には寝ます。スンナリ寝てくれる日もあればグズグズする日もあります。
寝かしつけに30分~2時間かかります😣💦もっといい方法あれば教えてください。
- ☆mama☆(8歳)
コメント
あーか
添い寝で背中ボスボスです!
時間かかってもいいように早めから寝かしつけ始めて、日にちは股がないようにしてました。
そしたら大体1時間くらいで寝てくれるようになりました!
あきらプリン
産まれてこのかた寝かしつけわ一切していません!
旦那さんの勤務に合わせてるので寝る時間わ毎日まちまちです⭐️
-
☆mama☆
自然に眠くなって寝ちゃうんですか??
- 9月13日
-
あきらプリン
そうです!
- 9月13日
-
☆mama☆
羨ましいです。
- 9月13日
-
あきらプリン
こればっかりわ赤ちゃんそれぞれですから⭐️
- 9月13日
涼ママ♡
うちは9じなると寝室を暗くしオルゴール聞かせると、寝にはいります。それを毎日習慣にしてます。ねるまでは疲れさせるためにめいっぱい、遊ばせたり散歩いったりします!
-
☆mama☆
22時に寝室行って暗くするんですけど寝てくれないんですよね💦
- 9月13日
ぷにゅりん
うちは1ヶ月半頃まで添い乳で寝かし付けてました。しかし、添い乳じゃなくちゃ寝れなくなってきたので、添い乳を卒業させました。
豆電球して抱っこでオッパイを飲ませて、満腹になったら真っ暗にして寝かせます。トントンもしません。
寝かせて泣くなら、またオッパイ飲ませて、寝かせます。それ以外やらないと、シンプルに寝るようになりました。
暗くなったら寝るというルーティンにさせたので、今はすぐ寝ます。
-
☆mama☆
羨ましいです。暗くしても寝てくれないので困ってます💦
- 9月13日
まりち
抱っこして寝たら置いてます( ˊᵕˋ )♡
ぷーさんめりーの音楽流してます!!おしゃぶりしたりぽいってしたりその時によって違います!!
-
☆mama☆
ぷーさんめりー持ってます😁
でも、興奮して寝ないです😅- 9月13日
退会ユーザー
うちは6時にミルクなので7時半くらいから眠くてぐずり始めるので、ぐずったら寝かせてあげてます!
時間はきっちりとは決めてません( ´ ▽ ` )ノ
今日で2ヶ月なんですが、今までおしゃぶり+腕まくら+背中トント+おてて繋いであげる+頭なでなでじゃないと寝なかったんですが、昨日はなんと!
腕まくらとトントンとおてて繋いであげるだけで寝てくれました>_<♡
少しお兄さんになりました( ´ ▽ ` )ノ笑って
-
☆mama☆
変わってきたんですね☆
手足温めると眠くなるんですかね✨- 9月13日
-
退会ユーザー
逆に質問して申し訳ないんですが、なんで換気扇の下でゆらゆらで寝るんですか(°_°)?
初めて聞いたので驚きました!
音がままのお腹の中の音に似てるんですかね??- 9月13日
-
☆mama☆
そうです‼
換気扇の音、ドライヤー、テレビの砂嵐の音は、おなかの中にいた音と似てるらしく安心するみたいです。アプリもありますよ(*^^*)
うちは、換気扇で寝ない時ドライヤーの音聞かせたりしてます。- 9月13日
-
退会ユーザー
えー!知らなかったです(°_°)!
教えてくれてありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡- 9月13日
-
☆mama☆
私も最近まで知らなかったです(*´-`)試してみてください❤
- 9月13日
スーさんスーさん
おなかを空かせてからお風呂、
授乳、ねんね
を繰り返してたら、
おなかグーグーじゃなくても
お風呂、授乳、ねんね
のリズムがつきました☺
外出しなかったりで疲れてないと自然には寝ませんが、
お風呂を少し長めにしたりして
授乳が終わったら暗い部屋に行って
ユラユラ、
うとうとしてきたらベッドに寝せて
トントンしてると寝ます✨
-
☆mama☆
お風呂の後にミルクあげて寝ても30分くらいで起きちゃって朝までは寝ないんですよ(。>д<)
- 9月13日
-
スーさんスーさん
ぁ〰(>_<)
では夜だょってリズムつけるために
起きたら抱っこ、ユラユラ
うとうとしたら寝せてトントン
を繰り返していくのがいいのかなぁ
根気はいりますが、そのうち回数が減ってうとうと➡寝せてトントン
を1~2回で長く寝てくれるようになるかも…✴- 9月13日
ゆん
おしゃぶり+お尻ボスボスです!
お尻は割と強めに叩くと寝ます。
最近頭を撫でても気持ちよさそうな顔してから寝ます。
うちの子は3カ月頃からリズムが整って、18時前には寝ちゃいます。笑
16時頃にお風呂、寝る前最後のミルク、17時半頃寝室へ行き絵本、真っ暗、寝かし付けです。
寝るまでは早くて5分、掛かって30分です。
それから夫婦の時間を過ごし、22時頃に私が寝るので起こしてオムツ替えてミルク飲ませて2人で就寝です。
半寝状態で飲んでるので、そのまま布団に転がすと再び寝ます!!
そして5時半頃起きてリビングに行きます。
5時半前に起きても布団で遊ばせておきます。
-
☆mama☆
ちゃんとリズムついてますね😉
- 9月13日
☆mama☆
背中ボスボスって強めですか?
あーか
強めです(・ω・)/