1歳1ヶ月の息子が1日中ぐずり、昼寝もうまくできず、夜も寝つけない状況で、家事もままならない。精神的にも限界で、どうしたらいいかわからない。
1歳1ヶ月の息子が1日中ぐずります。
主人が仕事から帰るまで私と2人きりの間、もうずっとぐずっています。
私が側に居ないと激しく泣いて、側に居てもおもちゃで遊んでいて少しでも上手くいかないことがあると癇癪を起こして泣きます。
あやしてもあやしても、すぐ泣きます。放っておいたら絶叫して物を投げたりするので、そういうわけにもいきません。
それから、昼寝を2回するのですが、眠いくせに寝ようとせず、だったら遊ぶのかというと眠くて泣きます。
朝6時に起きて、8時から寝ぐずりが始まって、寝かしつけ→遊びだす→遊ばせる→眠くて泣く→寝かしつけ→…と延々と続いて、もうお昼ご飯という頃の12時に寝たりします。
午後も14時から寝ぐずりが始まって18時に寝てしまい、そのせいで夜早くに寝つけません。
外に連れ出したり、寝かしつけの方法も色々試したりしていますが、どうにもできません。
もう手の施しようがなくて、とにかく泣かれっぱなしで、家事もまったくできず、掃除も食事の用意もできず、生活が立ち行きません。
それ以前に、もう私の精神状態が持ちません。
涙が止まりません。
これからイヤイヤ期が来るなんて、考えたらおかしくなりそうです。
どうすればいいですか?
助けて下さい。。
- moo(6歳, 9歳)
コメント
退会ユーザー
1歳過ぎてると重いかもしれませんが、おんぶすればいくらでも家事、掃除等出来ると思いますが。できない事はまずないと思います。
あと、ずっと家にいるんですか?支援センターやお外は連れてってないんですか?
すうた
ぐずりだすと、ひたすらぐずられてすごく、疲れますよね😅
私も、洗濯物干すだけで虐待してるんじゃないか?!ってくらい大泣きされます。
遊び出したから、その場からいなくなるとすぐ泣きます。。
ご飯の支度しててもひどいです 笑
うちもまだ、2回寝ますがおんなじ感じで、まさに、お昼近くにね始めます!
もはや、お昼の時間にお昼をする!は諦めてます( TДT)
私は、二人の時はかならず支援センターとか遊び場に連れていきます。もしくは、少し離れたスーパーとか。
そして、これでもか!!ってくらい遊ばせて運動させて疲れさせます。
あれみて!これみて!って指差しして、目から情報を入れて疲れさせたり…
そうすると、3時くらいに寝てくれますよ❗
掃除はなかなか出来ないので諦めていて、
食事の用意はかなり戦いです。。。
足元にまとわりつかれ泣かれ、その間に野菜を切り、お鍋で火を通してる間に、さっと抱っこして家の外に連れ出して。。ママー!って気持ち忘れさせたり😓
おもちゃで遊んでいてうまく行かないと癇癪起こしますよね!
最近それが出てきて、私は動画とってしばらく泣かせてました 笑
その時は、かわいそうと思いながらも録画してましたが、あとで見返すと何で泣いてるかわかる気がしたんです。
思い通りにいかないって、子どもはどうやりたかったのか?
意味があって泣いてるから、理解してあげなくちゃなー。なんて思いましたよ!!
全然回答になってませんが、私ももう嫌だ!っていうくらいになったり、悶々としてしまったり、泣いたり。そんな毎日です。
お子さんは確実に成長してますし、むしろママと認識してるからこそ、そばにいないと大泣きするんですから、成長過程だと思うのは無理ですか??
-
ちりさ
横入りすみません。
足元にお子さんがくっついてる時に、野菜切るのはやめたほうがいいです。
知り合い、それで包丁落としてこども怪我させてます。。- 9月13日
-
すうた
足元っといっても、こちらに近づ来はじめたらといった感じなので、真下の時ではないです💦
詳しくかいてなかったので、ビックリさせてしまいましたね💦
基本的に台所には来させないようにしていて、足元の方に来てしまったときは、包丁はシンクの中です。
落としてしまう事も考えてやってますよ。
子どもが足元に完全にくっついているときは、すでに切るものはないようにしていることの方がおおいです。- 9月13日
-
moo
共感していただけて、それだけでも気持ちが少し軽くなりました。
外に連れて行ってもあまり疲れていないようなので、すうたさんのように、もっと色々工夫して疲れさせてみようと思います。
そうですね、ゆとりが無い時はつい忘れてしまいがちですが、意味があって泣いてるんですよね。それを受け止めてあげたいという気持ちをできるだけ見失わないようにしたいなと思いました。
悩んだり泣いたり、それでも頑張っていらっしゃるお母さんが他にも居ると思うだけでも心強いです。
きっと皆さんは上手くやっているのだろう、私だけがダメなんだと思っていたので。
本当にありがとうございました。- 9月13日
-
すうた
全然だめじゃないです!
このままだとおかしくなりそう。
どうすればいい?
って、声に出してる時点でお子さんと向き合おうとしてますし、良いお母さんです❤❤
私も、育児を楽しく毎日あっというま!!ってお話しているお母さんたちを見て、自分はそんな風に思えないし、だからダメな親なんだって落ち込んでます💧💧
たまに落ち込んで、たまに 人間が人間を育てるんだから、感情がある生き物だし仕方がない!!とか意味不明な言い訳を思いついて這い上がってます 笑
十分頑張ってますが、自分達のペースでゆっくりやっていきましょうね!
ひとりじゃないですよ!!!- 9月13日
-
moo
ありがとうございます。。
そうですよね。人間が人間を育てているのですもんね。
ひとりじゃない、のお言葉にとても胸が温かくなりました。
本当にありがとうございました。- 9月13日
ちりさ
ママが大好きなんですね。
同じような年齢の子とは遊ばないですか?
少し、こどもも刺激をあたえるといいと思います。
辛い時は、一時保育に預けたりしてみたらどうでしょうか??
今みたいのは、いつ頃からですか??
何か思い当たることはありますか?
失礼にあたったら、ごめんなさい。
友達の子が、mooさんの子と同じような感じでした。
2人目を妊娠したころに、そのような様子がでてきたそうです。
-
moo
支援センターなどで同じような年齢の子と遊ぶ場面もありますが、おもちゃの取り合いになってしまい、結局泣いてます。。
でも、刺激にはなっていますよね。
一時保育の利用も考えてみようと思います。
生後10ヶ月くらいから少しずつ自我が強く出始めて、どんどんひどくなってます。
我が家の場合、特に家庭環境に変化はないのですけどね。
ありがとうございました。- 9月13日
☆
グズグズだとしんどいですよね(;´Д`)
私の場合は、好きなDVDを見せて
-
moo
好きなテレビ番組を見せたりもしてますが、なかなか間が持ちません。
10分くらいは何とか持つので、見せ過ぎに注意して活用します。
ありがとうございました。- 9月13日
-
☆
娘が突進してきて途中になりました、すいません(# ゜Д゜)
DVD見てる内に家事やったり、おんぶが好きな時、嫌いな時があるので嫌いな時はキッチンが見える部屋(家は狭いです)で私が見える様に炊事しながらいないいないばぁなどしたりジャンプしたり歌ったり飽きない様に変顔しまくって作ってます!笑
寝かし付けは一緒に寝ちゃいます!
とにかく開き直っていつも声が出るほど笑う事をもっとうにしてます、家事も最低限、手一杯なら主人に手伝ってもらいます、主人が居るときにやりたかった家事をします(*´∇`*)
まだ2回しか行ってませんが、支援センターが気に入ったみたいで楽しそうに遊んで帰りは疲れて寝ちゃってるし、スタッフの方にも気楽に相談出来るので気晴らしにもなるかと思います(^^)- 9月13日
-
moo
あ、娘さんがスマホを触っちゃったのですね。
開き直って笑うということ、大事ですよね。
背負い込まないように気をつけます。
ありがとうございました。- 9月13日
moo
おんぶ、嫌がるんです。
動きたくてもがいて暴れて泣きます。
質問文にも書いていますが、外に連れ出したりしています。
できない事はまずない、ですよね。
私の甘さで不快にさせてしまったなら申し訳ありません。
退会ユーザー
嫌がるからって暴れられたらおろしちゃうんですか?うちは嫌がろうがそのまま気にせずおんぶしてたら寝てました。
moo
蹴られるし、耳元で大絶叫されるし、何よりそこまでして縛りつけるのは可哀相です。
無理に続けてもうちの子は寝たりはしないです。
私はそこまで強くなれません。
ごめんなさい。
退会ユーザー
そうですかがんばってください。
moo
ありがとうございました。